山下 太郎– Author –
山下 太郎
-
2025-09-16 お庭で練習(年中)
年中クラスはお庭で「お当番リレー」の練習をしました。 みな張り切って取り組みました。 ほんの少しですが、その一端を「えにっき」(フォトギャラリー)にアップしました。 >>2025-09-16 おやまのえにっき -
2025-09-15 よく学びよく遊べ
二年前の二学期保護者会で、タイトルの内容でお話をさせていただきました。 子どもたちの遊びが大切な意味を持つこと、子どもには三つの時間があること、それは親も同様で、親がよく学び、よく遊ぶお手本を示していただければ、という趣旨のお話でした。 >... -
2025-09-14 運動あそび(年少)
木曜日の運動あそびのうち、年少児の取り組みを「えにっき」(フォトギャラリー)にアップしました。 先生に教えていただいた取り組みは、部屋の中でも継続しています。 全員しっかり取り組むことができました。 >>2025-09-14 おやまのえにっき(フォトギ... -
2025-09-13 運動あそび(年中)
木曜日の運動あそび(年中)の一こまを「えにっき」(フォトギャラリー)にまとめました。 みな、先生の指示をよく聞いて、一生懸命取り組みました。 ごらんください。 >>2025-09-11 おやまのえにっき(年中) -
2025-09-12 Ikuko Diary 更新:土づくり
火曜日に全学年で一緒に取り組んだ「土づくり」の様子が本日のIkuko Diaryで記事になりました。 >>9月12日(金) / 落ち葉コンポストの土で畑づくり~全学年(9/9(火)記録) どの学年のどの園児も、一人残らずしっかり取り組み、丁寧に土を運び続けました。... -
2025-09-11 運動あそび:誰とでも手を繋ぐ
午前中Segawa先生をお招きし、学年ごとに運動あそびに取り組みました。 リレーの練習もしました。というと、バトンをもって走って渡して・・・という流れを想像しますが、実際はきわめてシンプルなものでした。 まず「二人組になって」チームをつくります... -
2025-09-10 Ikuko Diary更新
月曜日の年少クラスの活動をIkuko Diaryでご覧ください。 >>9月8日(月) / すずなりキュウリを植えたよ(年少クラス)・各学年ライオンプールで水遊び 昨日は全学年いっしょにコンポストの土をひみつの庭の畑に運びました。 このことも近々Ikuko Diaryで記...