今日はあいにくのお天気でしたが、多数ご来園下さり、心より感謝いたします。会の後、「雨の日でも(自分のお子さんが)ちゃんと歩けること...
「その他」の記事一覧(58 / 69ページ目)
2006-08-28 時代について
雑感です。凶悪な事件を見聞きするにつれ、どのような子ども時代を過ごしたのだろうか、と考えずにいられません。昔の人は「三つ子の魂百ま...
2006-08-16 送り火
祇園祭からほぼ1ヶ月。長かった猛暑に別れを告げるかのように、今年もゆっくり、静かに五山に赤い火が灯りました。幼稚園の庭からは右大文字...
2006-08-02物を大切にする心
一郎先生の遺稿集をまとめています。その中にこんな言葉がありました。戦前、戦後の物のない時代に育った子どもたちは、どの子もおもちゃは...
「親と子―その不思議な出会い」
遺稿集の編集を進めています。その中のひとつに、表題の一文があります。子は親を選べない、そこに運命的な出会いがある、という認識から、...