行事– category –
-
2022-12-17 お招き会
今日は新入園児お招き会を開きました。 会の前半では年少・年中児から2曲、年長児から2曲、歌をご披露しました。 つづいて先生によるクリスマスにちなんだ寸劇を見ていただき、最後はちょっとしたクリスマスグッズの製作を楽しんでいただきました。 お越し... -
2022-11-10 お買い物ごっこ
今日は待ちに待ったお買い物ごっこの日でした。 前半と後半の二部制で、前後で売り手と買い手を交代します。 ほしいものを手にできた喜び、たくさん売れた喜び、どちらもたっぷり味わうことができました。 この日の様子を10分ほどの動画にまとめました(限... -
2022-11-05 お買い物ごっこ今昔
おやまのえにっきの昔のバージョンを見ていたら、ずいぶん昔(2008年)の「お買い物ごっこ」の写真を見つけました。 >>2008-11-13 お買い物ごっこ 一こま一コマにコメントがついているので、お買い物ごっこのあらましが伝わってきます。 当時は年中さんは... -
2022-10-13 遠足(茶山)
今日は快晴のもと、遠足に行きました。 目的地は茶山です。 年少児が思っていた以上にしっかり歩けたことに驚きました。 それを支える年中、年長児のサポートが心強かったです。 目的地では広々とした森の中で、めいめい思い思いの遊びに興じました。 お弁... -
2022-07-20 納涼保育
今日は夏期保育最終日で、納涼保育でした。 在園児だけでなく卒園児のご家庭も多数お越しいただき、大変嬉しく思いました。 盆踊り、先生の出し物のあと、花火をご披露しました。 会が終わるころ、市内の夜景もきれいに見え、気温も過ごしやすくなりました... -
2022-07-15 自分の声を聞く
今日は一学期の終了式でした。 子どもたちと交わしたお約束は2つです。 一つ目は、夏休みを元気に過ごし、2学期の始業式は笑顔で再会しましょう、ということです。 それにはお父さん、お母さんの言われることをよく聞いて、けがなく健康にすごすことが大... -
2022-06-05 父親参観日
今日は父親参観日でした。 (年少)運動あそび、園庭あそび、ひみつの庭 (年中)ひみつの庭、ひみつの森 (年長)運動あそび、ひみつの庭、園庭あそび おおまかにこのような流れでした。 これからも、子どもたちの頑張る姿勢を応援していただけたらと願っ...