運動あそび– category –
-
2018-12-06 運動遊び
どの学年もボール遊びをしました。 ボールに親しむことがテーマでした。 ボールを軽く上に投げて自分でキャッチすることからスタートしました。 慣れないうちはボールの軌道が定まらず、安定してキャッチするには手の動きと目の動きが連動しないといけませ... -
2018-12-04 えにっき更新(年少の運動遊び)
先月末に行われた運動遊び(年少)の写真をアップしましたのでごらんください。 >>2018-11-26 運動遊び(年少) -
2018-11-26 運動遊び
今日は学年ごとにSegawa先生の指導のもと運動遊びを行いました(年長、年少、年中の順)。 子どもたちは月を追うごとに動きがダイナミックになり、また、誰とでもペアを作ることができるようになっています。 先生との鬼ごっこは大盛り上がりで、学年全員... -
2018-10-30 えにっき更新(年中の運動遊び)
年中の運動遊びの様子をえにっきにまとめました。 >>2018-10-25 年中の運動遊び 追伸 今日はお誕生会と俳句がありました。お誕生会では挨拶の大切さを伝えました。俳句では手を挙げて積極的に発表してもらいました。 -
2018-10-25 運動遊び
今日はSegawa 先生をお迎えし、学年ごとに運動遊びの取り組みをしました。 今日は園庭を使いました。 かけっこ、リレー、鬼ごっこのメニューを中心にしっかり取り組みました。 日頃、クラスの先生と一緒に取り組んでいる部分もあるので、その復習的なとこ... -
2018-09-22 えにっき更新(年中の運動遊び)
年中の運動遊びの写真をえにっきにまとめました。 >>2018-09-13 おやまのえにっき(年中の運動遊び) -
2018-09-17 えにっき更新(年長の運動遊び)
年長の運動遊びの写真をえにっきにアップしました。 >>2018-09-13 運動遊び(年長)