2022年– date –
-
2022-03-10 リハーサル
今日は発表会のリハーサルを無事に終えることができました。 子どもたちは日を追うごとに力がみなぎり、自信を得ていることが感じられます。 明日はいよいよ本番です。クラスの仲間と力を合わせ、もてる力を存分に発揮できることを祈っています。 追伸 今... -
2022-03-09 ドッジボール
今日は年長の劇の舞台稽古を見ました。 劇につづくお遊戯もはじめて見ましたが、両クラスとも力のこもった演技でした。 園庭あそびでは、ドッジボールがはやっています。 私も一試合だけ参加しましたが、気持ちと体の乖離が大きく、一度転んでしまいました... -
2022-03-07 俳句と舞台練習
朝一番で俳句に取り組みました。 梅咲いて 喜ぶ鳥の 気色かな 芭蕉 全員皆の前で立って発表できました。 今日は俳句の取り組みの写真をIkuko 先生に撮ってもらうため、いつも以上に長く正座することになりましたが、最後まで集中して取り組めました。 ... -
Ikuko Diary 更新
Ikuko Diaryが更新されました。 >>Ikuko Diary 年少児の「氷づくり」の取り組みも紹介されています。 -
2022-03-05 第2回ミニミニ幼稚園
今日はお天気に恵まれ、無事に第2回ミニミニ幼稚園を実施することができました。 上終公園を10時に出発し、通園路を歩き、石段を登って幼稚園へ。 みな自分の足でテンポよく歩くことができ、あっという間に到着です。 続いて園庭で自由遊びを楽しんだ後、... -
2022-03-04 京都市教育委員会HPより(速報)
京都市教育委員会のコロナに対する方針が本日(3/4)付で、以下のように変更となりました。 「当該学級等に在籍する児童生徒の兄弟姉妹の,疫学調査実施中の本市立学校・幼稚園への登校・園控えの依頼を行わないように変更する」 https://www.city.kyoto.l... -
2022-03-04 えにっき更新(大文字登山)
昨日の大文字登山(年長)の写真がえにっきにアップされました(by Ryoma先生)。 >>2022-03-03 大文字登山 追伸 朝一番で年長二クラスの「卒園記念の歌」の撮影を無事に終えました。続く、年長の舞台練習も無事でした。衣装もつけ舞台のそでのカーテンも...