MENU
  • ホーム
  • プロフィール
  • お問い合わせ
北白川幼稚園長 山下太郎の日記。教育、学び全般について書いています。

園長日記

  • ホーム
  • プロフィール
  • お問い合わせ
園長日記
  • ホーム
  • プロフィール
  • お問い合わせ
  • えにっき

    2021-12-19 えにっき更新

    12/16(木)は実質的な二学期最終日でした。 この日の外遊びの様子を私とRyoma先生で撮影しました。 えにっきにまとめましたので、ご覧ください。 >>2021-12-16 おやまのえにっき >>2021-12-16 おやまのえにっき(2)
    2021年12月19日
  • 行事

    2021-12-18 お招き会

    今日は来春入園予定のお子さまを対象としたお招き会を開催しました。 昨晩から雪が降り続きましたが、会が始まるころには雪もやみました。 年少・年中合同で二曲、年長児も二曲歌をご披露しました。 その後先生からの出し物もあり、また、ちょっとした制作...
    2021年12月18日
  • 行事

    2021-12-17 2学期終了式

    今日は二学期終了式でした。 子どもたちには、1安全、2感謝、3挑戦の三つの話をしました。 安全は自明のこととして、2と3について補足します。 冬休みは、プレゼントを受け取る機会が多くなります。 「ありがとう」のご挨拶ができることの大切さは言...
    2021年12月17日
  • 今日一日

    2021-12-16 ランドセルの色

    今朝登園するとき、年長女児と話をしながら園に向かっておりました。 その子は「おしゃれがだいすき」という内容の俳句を書いたこともあり、素敵な帽子をかぶっていました。 いろいろ話す中で、色や形に関して自分はこういうものが好き、というしっかりと...
    2021年12月16日
  • 今日一日

    2021-12-15 クリスマスの贈り物

    今日はクラスごとに手作りの三角帽をかぶって、楽しいクラス会を開いていました。 そこへひょっこり訪れたのが白ひげのサンタさんでした。 「メリー・クリスマス!」 太く大きい声が聞こえます。 一つ一つのクラスにプレゼントを届けてくださいました。 そ...
    2021年12月15日
  • えにっき

    2021-12-14 えにっき更新、他

    昨日の年少児の運動遊びの様子をえにっきにまとめました。 >>2021-12-13 おやまのえにっき 今日は合同お楽しみ会でした。 先生によるクリスマスにちなんだ出し物で、ハンドベルの演奏も踊りもあり、子どもたちは終始笑顔で楽しみました。 その後、年長は園...
    2021年12月14日
  • えにっき

    2021-12-13 えにっき更新

    先週木曜日の年中・年長の活動をえにっきにアップしました。 >>2021-12-09 おやまのえにっき 今日は12月のお誕生会でした。 私からは、簡単に思えて難しいことを大事にしようというお話をしました。 一例として、挨拶するときは相手の顔をしっかり見る、と...
    2021年12月13日
1...196197198199200...750
人気記事
  • 2025-09-22 えにっき更新 30件のビュー

  • 2025-09-21 Ikuko Diary更新(年長の活動) 21件のビュー

  • 2025-09-20 ふれあいサタデー(敬老参観) 13件のビュー

  • 2025-09-23 Ikuko Diary更新(年中の活動) 7件のビュー

  • 2023-01-03 「和して同ぜず」と「同じて和せず」 5件のビュー

  • 2025-09-19 えにっき更新(年少) 3件のビュー

  • 2025-09-18 えにっき更新 3件のビュー

  • 2022-11-20 大人のための英語の勉強方法 3件のビュー

  • 2016-07-14 今日の俳句 2件のビュー

  • 2020-06-05 五日目 2件のビュー

アーカイブ
カテゴリー
コメントのアーカイブ

▶ コメント一覧を見る(ページ分割)

© 園長日記.