今日の年長は、朝一番で園庭に出て「かけっこ」に挑戦しました。 昨日の運動遊びと同じ取り組みです。 順位はつきますが、ペアを変え、人数を変え、どんどん繰り返します。 勝ち負けとの付き合いは、小学校をみすえた年長の段階で重要・・・
「今日一日」の記事一覧
2023-09-05 外遊び
今日は暑い一日でした。 年少、年中はライオンプールで遊びました。 年長は園庭で自由遊びに興じました。 水分補給はこまめにとっています。 園庭は広く木陰も多いので、子どもたちは汗をかきながらもりながら、無理なく戸外での活動・・・
2023-08-16 大文字
今日は五山の送り火でした。 幼稚園の上から右大文字に火がともるのを見ました。 祇園祭から1か月たち、無事送り火も終わりました。 日中鳴く蝉の声も変わり、夏休みも静かに終わりに近づいていきます。 皆様無事にお過ごしください・・・
2023-07-19 夏期保育2日目
今日は夏期保育2日目でした。 登園時は小雨が降るような降らないような天気でしたが、帰る際には太陽が照り付ける暑い日差しとなりました。 子どもたちは全学年それぞれのクラスでうちわづくりに勤しみました。 私は年少クラスの取り・・・
2023-07-06 盛りだくさんな毎日です
昨日はスイカ割り(全学年)、今日は絵画(年少)、ピーマンの収穫(年中)、踏水会(年長)と盛りだくさんな一日でした。 一学期も残り少なくなってきました。一日一日、一瞬一瞬大事に過ごしていきたいと思います。
2023-06-22 リハーサル
今日はリハーサルの日でした。 舞台に立つことに対するとらえかたは千差万別です。 嬉しさが人一倍つよく現れる子、色々なことを考えて不安が増す子、etc. ひとりで舞台に立つのではない、友と支えあって今がある。そう感じ、そう・・・