今日一日– category –
-
2020-06-01 初日
今日から幼稚園が再開しました。 なによりも保護者のご協力のおかげで無事に送迎ができましたこと、心より感謝いたします。 今までにない変則的なプランのお願いでしたが、これしかないと考えてお願いしたことをすべて、保護者全員が実践してくださいまし... -
2020-05-25 一日一日
6月初日の登園日が近づいています。 みなで保育の準備をしています。 善い知恵を出し合ってよい形で6月を迎えたいと考えています。 -
2020-05-10 とらえかた
コップに水が半分入っている。 半分しかない、と言うのもよし、半分はある、と言うのもよし。 正確に計量し、100cc入っていると表現するのもあり。 同じ事実について、どのようにとらえるか、本人次第であり、正解はあるようで、ない。 できれば、ポジティ... -
2020-03-20 漢文について
私は子どもの頃から漢文には興味があり、自分なりに調べたりしてきましたが、しょせん我流の解釈にとどまっていました。 今日は山の学校の漢文の先生に日頃疑問に思う箇所についてあれこれ質問し、教えていただくことができました。 信頼できる先生になん... -
2019-12-31 大晦日
いよいよ今年最後の一日になりました。 来年が希望に満ちた明るい年になりますよう祈ってやみません。 >>「力があると思うゆえに力が出る」 リンク先のエッセイでは、子どもの自信について書いています。 好奇心同様、自信についても、人間はそれを生まれ... -
2019-12-18 クラスお楽しみ会
今日は朝から霧が濃く、小雨のぱらつき悪天候でした。 子どもたちは元気に登園し(第一グループの到着時間は過去最高記録)、それぞれのクラスでお楽しみ会を開きました。 みんなでクリスマスの帽子を被って歌を歌ったり、先生の出し物を楽しんだりしてい... -
2019-12-17 学年お楽しみ会
今日はクリスマスにちなんだ学年お楽しみ会でした。 先生が子どもたちの前で息の合った寸劇とハンドベルの演奏を披露しました。 私は子どもたちの側に居て舞台を見ましたが、子どもたちとの掛け合いも絶妙で、会場全体が一つになって楽しい時間を過ごすこ...