「今日一日」の記事一覧(21 / 98ページ目)

2019-06-13 おゆうぎの練習

今日一日

今日は内科検診のため、俳句はお休みでした。 検診が終わってから、年長のおゆうぎの練習を見せてもらいました。 みな頑張って取り組んでいました。年少児のおゆうぎは「かわいい」と思いましたが、年長児のそれは、どの取り組みも「格・・・

2019-06-10 避難訓練

今日一日

今日は雨のため外での避難訓練はできませんでしたが、全員速やかに第三園舎に移動し、消防士さんから大事なお話を聞きました。 また、地震や火事のさいに身につけたい行動をいくつか教えて頂きました。 子どもたちは消防士さんの問いか・・・

2019-05-20 元気に登園

今日一日

今日は曇り空でした。 今朝もいつものように元気に登園する子どもたちでした。 園長室にいると、勝手口にはいろんな子どもが立ち寄ります。 おそろいの服を着た子どもたち。 今日の午前中は交通安全教室がありました。 帰りのお並び・・・

2019-04-21 一段落

今日一日

入園式から10日ほど経ちました。 満開の桜も葉桜となり、お山の上の風景は新緑の季節に向けて準備中です。 同じように、最初はどのクラスも新しい出会いにドキドキする気持ちが「満開」でしたが、今は充実した園生活に向けての準備が・・・

2019-04-15 今日の外遊び

今日一日

今日からお弁当が始まりました。 おかげで外での活動時間も長くなりました。 今日は、年中、年少、年長の順で園庭で遊びました。 年中さんはめいめいが好きな遊びに取り組みました。 ブランコ、なわとび(個別&大縄飛び)、砂場(1・・・

2019-04-11 登園初日

今日一日

今日は小雨の中の登園初日でした。 私が集合地点に向かう時は、上の写真のように虹が架かっていました。 どのグループも無事に往復ができ、安堵しています。 私の引率する第1グループは、年少児の保護者の付き添いは誰もなく、代わり・・・

2019-04-05 毎日の贈り物

今日一日

お山の上は桜の満開が近づいてきました。 こうして自然は春に美しく桜を咲かせたり、冬に雪を降らせたりします。 桜や雪といった目で見てわかるものばかりが自然の贈り物ではありません。 自然を擬人的にとらえると、自然はそうした特・・・

ページの先頭へ