今日一日– category –
-
2022-09-29 公園での練習(年中、年長)
今日は年中、年長が公園で練習しました。 年長は旗体操とお遊戯の練習を繰り返しました。 年中はお遊戯とお当番リレーを練習しました。 それぞれ最後の仕上げの段階です。 去年、一昨年のお手本を見ずに取り組むので、みんな手探りの中、がんばって取り組... -
2022-09-27 総合練習
今日は公園で総合練習をしました。 行進、お遊戯、かけっこ、リレーなど、日頃園庭で練習してきたことを広い公園で確認できました。 お天気にも恵まれ、無事に練習ができてよかったです。 現時点で当日の天気は「晴れ時々曇り」(気象庁)です。 無事に本... -
2022-09-03 入園説明会
今日は第一回目の入園説明会を開きました。 お天気にも恵まれ、会終了後は園庭・ひみつの庭をゆっくりご見学いただきました。 私からは本園の教育の特色をご説明し、後半の体験入園につなぎました。 園庭の「あるもの」を使った制作にも挑戦してもらいまし... -
2022-09-01 始業式
子どもたちは凛々しい姿勢で式に臨みました。 私からは、1学期の終了式で話したことをもう一度思い出してもらい、「心の声を聞く」という課題の大事さをお話ししました。 心の声。それは人によってさまざまでしょう。 「よし、やってみよう」という自分を... -
2022-07-19 虹の向こうに
今日は早朝に強い雨が降り、降園時間前から再び強い雨が降りました。 子どもたちはレインコートに身を包み、いつもと変わらぬ足取りで山を下りました。 途中、どこからともなく「虹の向こうに」を歌う声が聞こえ、気づくと年長児を中心に合唱していました... -
2022-07-06 えにっき更新
年長のすいかわりの一コマをえにっきにまとめました。 楽しそうですね。 -
2022-05-11 雨の登園
ふったりやんだりの小雨の中、子どもたちは元気に登園しました。 園に着くと年長児が年少児を部屋まで連れて行ってくれます。 頼もしい年長児も、2年前に同じことをしてもらったことをよく覚えています。 今手をつないでもらっている年少児も、来年、再来...