行事– category –
-
2020-03-13 3学期終了式
今日は晴天に恵まれるなか、午前中に二部制で、年少、年中の3学期終了式を行い、どちらも無事に終えることが出来ました。 昨年4月の頃を思い返せば、どのお子さんも、心身共に本当に立派に成長されました。 一人一人が、この一年間で培った自信を胸に、4月... -
2020-03-12 クラスお楽しみ会
今日は快晴の一日でした。 年長児にとって、園生活最後の送迎であり、歩きながらさまざまな思いが去来するようでした。 「わたしは年中のときのおゆうぎの曲がいまでもだいすき」、「このすべりだい、むっちゃなつかしい」、「わたしはこのお馬さん」等、... -
2020-03-11 年長お別れ会
今日はつきぐみの部屋で年長お別れ会を開きました。 園歌を全員で歌ったあと、各クラスのお当番が代表で前に出て、プレゼントを交換しました。 続いて年少・中と年長がお別れの言葉を交わしました。 その後、年少・年中は「ホ!ホ!ホ!」、年長は「ありが... -
2020-03-06 えにっき更新(大文字登山)
昨日の大文字登山の様子をえにっきでご覧いただけます。 >>2020-03-05 おやまのえにっき(大文字登山) 昨日は寒風が吹き荒れ、雪もちらつく一日でした。年長児は登園後、大文字のてっぺんでバンザイをし、戻って幼稚園で過ごし、送迎先でまた遊び、そして... -
2020-01-07 3学期始業式
今日は3学期の始業式を行いました。 みな落ち着いた表情をしているように思いました。 全員で起立して園歌を歌いました。 私からのお話は、2学期終了式のお約束をふりかえり、1)安全、2)感謝、3)挑戦の三つの観点で、冬休みに充実した日々を過ごせたこ... -
2019-12-21 お招き会
今日は新入園児お招き会の日でした。 在園児は練習してきた歌を披露する日でもありました。 園に残って準備する先生と園児の引率に向かう先生に分かれるため、子どもたちは日頃と異なるルートで登園しました。 年少、年中は合同で2曲披露しました。 続く年... -
2019-12-20 二学期終了式
今日は二学期終了式でした。 子どもたちには三つのお約束をしました。 一つ目は「安全」。日頃幼稚園生活で身につけた安全の意識をもって冬休みを過ごしてください。 二つ目は「感謝」。プレゼントをいただく機会があると思いますが、感謝の気持ちをもって...