行事– category –
- 
	
		  2019-03-15 三学期終了式今日は三学期の終了式を行いました。 前半が年少児、後半が年中児でした。 どちらの学年もしっかり歌を歌い、前を向いて私の話を聞くことができました。 次にお会いするのは四月の桜が咲く頃です。 また一段と大きくなった姿に会えるのが、今から楽しみで...
- 
	
		  2019-03-14 クラスお別れ会今日はそれぞれのクラスで、クラスお別れ会を開きました。 年長は2クラス合同で会を開き、私はIkuko先生、Ryoma先生と一緒に招待されました。 先生の出し物は三年間の思い出を振り返るという趣向で、ところどころクイズ形式で子どもたちに問いかけがなされ...
- 
	
		  2019-03-13 年長組送別会今日は朝一番で年長組の送別会を開きました。 歌と言葉のプレゼントを年少、年中と年長相互に交換し、互いに拍手し合いました。 年少、年中の歌は力強く、心がこもっていました。はなむけの言葉も、息もぴったりで全員声を合わせてしっかりと顔を見て言う...
- 
	
		  2019-03-04 努力賞今日は各クラスで努力賞の授与式を行いました。 担任が一人一人の一年の頑張りをふりかえり、賞に値する理由を心を込めて書いた手作りの賞状を、皆の前で読み上げて手渡します。 自然と湧き起る拍手の中で先生から賞状を受け取る気持ちはどんなに嬉しいも...
- 
	
		  2019-03-01 大文字今日は、年長児の大文字登山の日でした。 天気にも恵まれ、Ikuko先生の鏡によるキラキラも無事山頂に届いたようで何よりでした。 例年と同じ時間に出発しましたが、行きに1時間、帰りも1時間で戻ることができ、スピーディーでした。 子どもたちは園に戻っ...
- 
	
		  2019-02-21 リハーサル今日は三学期生活発表会のリハーサルでした。 皆緊張しながらも、しっかりと演奏、演技ができていました。 どの学年のどの子も、今までで一番集中して取り組めたと思います。 年長児は舞台の袖でも静寂を保ち、また、観客として他学年の演技をみるときも、...
- 
	
		  2019-02-11 創立記念日今日は69回目の創立記念日です。 幼稚園誕生の舞台裏については、次のリンク先が詳しいです。 >>「保父誕生」 なお文中に出てくる「将軍地蔵」は今は「ナカムラ」の向かいにある禅法寺に移動しています。 その跡地が「ひみつの庭」ということになります。
 
	 
	 
	 
	 
	 
	