「山びこ通信」の記事一覧(18 / 26ページ目)

2017-08-22 「学びの青春時代よ永遠に」

山びこ通信

夏休みは以前書いたエッセイを読み直しています。 キケローは、「肉体は鍛錬による疲労で重くなるが、精神は鍛えることで軽くなる」と述べています(『老年について』36節)。 たとえばスポーツでグラウンドを10周走るとしんどくな・・・

2017-08-20 根っこの教育

山びこ通信

子どもの好奇心に焦点を当てたエッセイです。 >>「終わり」は「始まり」――「根っこの教育」を大事にしたい(2011-02) 好奇心は育てるものではなく、守るものだと何度も書いていますが、黙って見守るという態度は、守ると同・・・

2017-08-18 楽しく学べ──Disce Libens.

山びこ通信

勉強は義務という意味合いを含み、学びとニュアンスを異にします。 山の学校は「楽しく学べ」を校訓に掲げていますが、学びと遊びはコインの表裏のようなものです。 幼稚園児のように喜々として学べという趣旨です。 学問につながる学・・・

2017-08-17 文字を使った学習

山びこ通信

学校で文字のない学習を想像することは難しいのですが、ローマのカエサルは文字を使わない学習に言及しています(「ガリア戦記」)。 日本の素読教育(本園の俳句の取り組み)もあえて文字を使わない教育とみなせます。 もう一つ文字を・・・

2017-08-15 Less is more

山びこ通信

幼児教育を考える上で、小学校以上の教育に目を向ける必要があります。逆に小学校以上の教育に携わる人は、幼児教育を研究してほしいと思います。 >>Less is more――十年目の挑戦(2012-06)

ページの先頭へ