2011年10月– date –
-
2011-10-20 今日の俳句
今日は子規の俳句の三回目です。五・七・五の言葉を覚えたかどうか、みんなで目を閉じて心の中で復唱してみました。みなの前で発表できる、と思った人には手を挙げてごらんと言って、手を挙げた人には発表してもらいました。みなドキドキしながらがんばっ... -
2011-10-15 芋掘り遠足を終えて
木曜日はお芋掘り遠足でした。当日はくもりの予報でしたが、昼前に少し小雨がパラツキました。年少児のみ、念のため、道を隔てたところにある神社で雨宿りし、年中、年長児はレインコートを着ていざというときに備えました。幸い本降りにならなかったのは... -
2011-10-11 お母さんのほうが強いもん
私は毎朝園児を山の上まで引率します。いつの頃からか、「ぎゅーして」と子どもたちが集まります。ぎゅーと強く手を握って、という意味です。本気ではなく加減しながら強く握り、「ごめんね、泣いてるかな?」とか言うと、笑顔で「ぜーんぜん(笑)」とニ... -
晴れますように(遠足篇)
来週はお楽しみの遠足があります。くもりでもよいので、天気予報がこのまま変わりませんように!祈っています。 -
運動会を終えて
昨日は好天に恵まれ無事に運動会を終えることが出来ました。ご来場いただき会の進行にご協力くださったすべての皆様に厚くお礼申し上げます。 今だから言えますが、今年は日程的にハンディがありました。9月は雨が多く、また毎週水曜日は「遊びの日」とし... -
2011-10-01 ”明日は晴れる”
今日は美しい夕日でした。明日はさわやかな秋晴れになると思います。それぞれのご家庭にとって思い出に残る一日となりますよう祈っています。 -
2011-10-01 いよいよ本番
木曜日は近くの公園で練習しました。木々の間をぬってできるだけ大きなコースでリレーも練習しました。でも、小学校のグランドの広さは別次元。どの学年の子どもたちも、持てる力を存分に発揮してのびのび楽しんで欲しいと願っています。
1