MENU
  • ホーム
  • プロフィール
  • お問い合わせ
北白川幼稚園長 山下太郎の日記。教育、学び全般について書いています。
園長日記
  • ホーム
  • プロフィール
  • お問い合わせ
園長日記
  • ホーム
  • プロフィール
  • お問い合わせ
  1. ホーム
  2. 2017年

2017年– date –

  • 教育

    2007-01-03 挑戦すること

    「一年の計は元旦にあり」ということ「挑戦すること」について好きな言葉をご紹介します。 難しいから挑戦しないのではない。挑戦しないから難しくなるのだ。(セネカ) セネカは2000年前のローマの人です。単なる食わず嫌いが様々な可能性を閉ざしている...
    2017年1月3日
  • 教育

    2017-01-02 面白いもの、役立つもの

    新しいことを開拓する人と同様に古いことを学びその意味を問う人もまた世の中に必要だと思います。何かを指さして役に立たないと言う人がいたら、逆に何が役に立つのか尋ねてみても面白いと思います。 本当に役に立つものとは何なのか、それはいつになった...
    2017年1月2日
  • 今日一日

    2017-01-01 謹賀新年

    あけましておめでとうございます。 年初にあたり、個人としての抱負を述べますと、教育の基礎としての幼児教育と、学問の基礎としての西洋古典学を、今後とも自分なりに学び、実践し、深めて参りたいと決意しています。 一見、それぞれ別の仕事のように思...
    2017年1月1日
1...515253
人気記事
  • 2025-08-30 日本語の力を磨く 34件のビュー

  • 2023-01-03 「和して同ぜず」と「同じて和せず」 8件のビュー

  • 2025-08-29 教育講演会:子どもの子どもの目になり心になる 6件のビュー

  • 2025-08-27 お知らせいくつか 4件のビュー

  • 2025-08-28 今日のイベント・明日のイベント 4件のビュー

  • 2025-08-25 子どもの目、子どもの声 3件のビュー

  • 2023-07-15 6月・7月の絵本通信 2件のビュー

  • 2018-06-21 今日の俳句・バレーの試合 2件のビュー

  • 2025-08-24 言葉の感性を磨く 2件のビュー

  • 2005-12-19 2学期の俳句 2件のビュー

アーカイブ
カテゴリー
コメントのアーカイブ

▶ コメント一覧を見る(ページ分割)

© 園長日記.