2024年4月– date –
-
2024-04-23 思い出の種まき
先週の保護者会で少しふれた「思い出の種まき」の話ですが(年長K君の話)、このブログで3年前に具体的にふれていました。 >>2021-04-16 大人の言葉、子どものこころ 彼ももう二十歳前後の青年ですね。月日の巡りは早いものです。 追記1 今日はあいにくの... -
2024-04-22 えにっき更新
曇りのお天気の中、子どもたちは元気に過ごしました。 年少は砂場を中心に遊びました。少しずつ相互の交流が見られるようになりました。 >>2024-04-22 おやまのえにっき(年少) 年中・年長は園庭全体を使って遊びました。めいめい自分の好きな遊びに一心... -
2024-04-21 えにっき更新(山びこクラブ)
昨日はよいお天気でした。 午前中に「第1回山びこクラブ」を実施し、大勢の小学生が参加してくれました。 はるばる他府県からの参加もありました。 前半は「どろじゅんで遊ぼう!」、後半は自由遊びでした。 この時の取り組みを「えにっき」にまとめました... -
2024-04-20 えにっき更新(森あそび)
昨日年長児は森で遊びました。 その時の一コマをえにっきにまとめました(動画もあります)。 >>2024-04-20 おやまのえにっき(森あそび) -
2024-04-19 えにっき更新(年中・年長)
昨日の年中・年長の外遊びの一コマをえにっきにまとめました。 >>2024-04-18 おやまのえにっき(年中・年長) -
2024-04-18 えにっき更新(年少)
今日は年少さん合同で外遊びを楽しみました。 砂場を中心に思い思いの取り組みをして遊びました。 このときの様子を「えにっき」(フォトギャラリー)にまとめました。 どうぞご覧ください。 >>2024-04-18 おやまのえにっき(年少) -
2024-04-17 1学期保護者会
今日は1学期保護者会を開きました。 前半は事務的な内容のお話、後半は幼児教育にまつわるお話をさせていただきました。 「和して同ぜず、同じて和せず」(論語)の言葉、「道の道とすべきは常の道に非ず」(老子)の言葉などをもとにあれこれお話ししまし...