MENU
  • ホーム
  • プロフィール
  • お問い合わせ
北白川幼稚園長 山下太郎の日記。教育、学び全般について書いています。

園長日記

  • ホーム
  • プロフィール
  • お問い合わせ
園長日記
  • ホーム
  • プロフィール
  • お問い合わせ
  • 俳句

    2022-02-13 俳句のおたより

    毎月一度日々の俳句をまとめて送ってくれる卒園児がいます(小1)。 俳句も絵もすてきです。 こうして日々の思いを言葉と絵で表現できるというのはすばらしいことだと思います。
    2022年2月13日
  • 山の学校

    2022-02-12 山の学校のこと

    本園の付帯事業として山の学校があります。 四月からの準備を進めています。 ホームページでいろいろなクラスのご案内をしています。 興味のある方はホームページをごらんください。
    2022年2月12日
  • その他

    2022-02-11 創立記念日

    今日で「お山の幼稚園」は72歳の誕生日を迎えました。 教職員一同力を合わせて建学の精神を守りながら、子どもたち本位の幼児教育の道を大切に守っていきたいと考えています。
    2022年2月11日
  • 今日一日

    2022-02-10 今日の俳句、他

    今日の年長児は朝一番で俳句に取り組みました。みなしっかり声を合わせて取り組めました。 その後野菜の収穫、調理もあり、盛りだくさんの一日でした。 年長の野菜の収穫のタイミングで、年中児、年少児の順に園庭では運動あそびが行われました。 年中児は...
    2022年2月10日
  • えにっき

    2022-02-09 えにっき更新

    今日は全学年いっしょに園庭で遊びました。 その様子をえにっきにまとめました。 >>2022-02-09 おやまのえにっき
    2022年2月9日
  • えにっき

    2022-02-08 えにっき更新

    今日の年長の外遊びの一コマをえにっきにまとめました。 外遊びにつづき、クラス対抗のドッジボールを二試合し、1勝1敗でした。 「外野」も作って取り組んだので見ていて手に汗をかく大熱戦でした。 >>2022-02-08 おやまのえにっき
    2022年2月8日
  • えにっき

    2022-02-07 えにっき更新

    今日の外遊び(年少・年長)の一コマをえにっきにまとめました。 >>2022-02-07 おやまのえにっき 外遊びの途中、年長女児が「はいくを思いついた」と即興で5・7・5で自分の気持ちを表してくれました。 ともだちは なかよしこよし するんだよ そしてま...
    2022年2月7日
1...188189190191192...750
人気記事
  • 2025-09-22 えにっき更新 15件のビュー

  • 2025-09-21 Ikuko Diary更新(年長の活動) 11件のビュー

  • 2025-09-23 Ikuko Diary更新(年中の活動) 11件のビュー

  • 2023-01-03 「和して同ぜず」と「同じて和せず」 5件のビュー

  • 2022-11-20 大人のための英語の勉強方法 4件のビュー

  • 2025-09-20 ふれあいサタデー(敬老参観) 4件のビュー

  • 2020-06-05 五日目 2件のビュー

  • 2023-08-10 2千年前の教育観(テレンティウス) 2件のビュー

  • 10日間天気予報 2件のビュー

  • 2022-04-01 あらたまる 2件のビュー

アーカイブ
カテゴリー
コメントのアーカイブ

▶ コメント一覧を見る(ページ分割)

© 園長日記.