-
えにっき
2021-10-05 えにっき更新
今日は朝一番で俳句の時間を持ちました。 みな体操服に着替えています。 俳句が終わってから運動の取り組みがあるのでしょう。 今日は新しい秋の俳句を紹介しまいた。 このところ、園児の作る俳句の数が目に見えて増えてきました。 一つ一つ思いがこもって... -
えにっき
2021-10-04 えにっき更新
朝から年長、年中の順で Ikuko 先生からコンポストの前で(1)旅する蝶(アサギマダラ)の話、(2)葉っぱの話(葉っぱは土になる)を聞いた後、みなで手分けしてコンポストの土を畑に移動させました。 その間、年少は鉄棒に挑戦したあと、園庭で自由に... -
えにっき
2021-10-03 えにっき更新
木曜日の年長の縄跳びの取り組みとその後の外遊びの一コマをえにっきにまとめました。 >>2021-09-30 おやまのえにっき -
お知らせ
2021-10-02 メモ
(覚書)10代以下はこの一週間ほぼゼロ近くで推移しています。 このまま横ばいが続くことを祈っています。 -
絵本
2021-10-01 9月の絵本通信
絵本通信の記事を「おやまの絵本通信」に追加しました。 お山の幼稚園では毎月絵本の紹介をしています。 今回は通算185冊目の絵本通信で、担当はHaruka 先生です。 >>『あさになったのでまどをあけますよ』 -
誕生会
2021-09-30 えにっき更新
毎日お天気が続きます。 今日の外遊びの一コマをえにっきにまとめました。 >>2021-09-30 おやまのえにっき 朝一番でお誕生会がありました。 私からは「挑戦」という内容でお話をしました。 赤ちゃんも挑戦し、歩けるように努力している。みんなも鉄棒や縄... -
えにっき
2021-09-29 えにっき更新
今日は全学年とも幼稚園に着いてすぐに外遊びに移行しました。 このところお天気に恵まれ、十分体を動かす機会に恵まれています。 今朝の様子の一コマをえにっきにまとめました。 >>2021-09-29 おやまのえにっき