山下 太郎– Author –
山下 太郎
-
2017-04-22 つかず離れず根気よく
4月から幼稚園も小学校も学校がスタートしてしばらくたちました。最初の緊張がそろそろ解けてきた頃かと思います。 大学だと初回の授業は大人数でも、徐々に出席が減るように、初回の張り詰めた気持ちは長続きしません。がんばる気持ちは大事ですが、息抜... -
2017-04-21 園庭開放の日
今日は園庭開放の日でした。 思い思いの場所で自由に遊んでいただきました。 同じ時間帯、年中児が外で遊びました。 グローブジャングル、砂場が人気でした。 グローブジャングルのてっぺんまで登ってから、降り方に自信がもてずに困っていると、友達が「... -
2017-04-20 えにっき更新
今日は気持ちのよい青空の下、みな楽しく過ごしました。 年少はひみつの庭、年長は園庭でリレーをしました。 >>2017-04-20 おやまのえにっき -
2017-04-19 えにっき更新
今日の外遊びの様子をえにっきにまとめました。 >.2017-04-19 おやまのえにっき -
2017-04-18 遠足
今朝は絶妙のタイミングで雨が上がり、清々しい青空の下で遠足を実施することができました。 園内巡りは年少児について歩きました。 子どもたちは落ちている木の実や葉っぱに興味津々でした。 年中、年長クラスは園内めぐりを終えた後、芝生の上でゲームを... -
2017-04-17 天気予報
明日の天気予報を見ています。この通りだとよいのですが。 以前も一度朝方まで雨、その後晴れという展開がありました。 -
2017-04-16 幼稚園と大学をつなぐもの
幼稚園と大学には共通点があります。どちらも「正解」のない世界での「遊び」(後者は知的な意味で)が意味を持ちます。 小学校から高校までは文科省による学習指導要領がありますが、幼稚園と大学にはありません(幼稚園は「教育」要領)。 幼稚園も大学...