今日一日– category –
-
2018-07-16 毎朝の登園
子どもたちは毎朝手をつないで石段を登ってきます。 年少児もたくましくなりました。 到着すると水筒のお茶を飲み、ほっと一息つきます。 「絵になるなあ」と思ったので、思わずパチリと写真に収めました。 みんな二百段近くの石段も何のその。笑顔で部屋... -
2018-07-04 雨だから
上の写真は二日前のものです。 今日はあいにく一日雨降りでした。 心なしか、今年の水曜日は雨が多い気がします。 部屋の中からお遊戯の曲と子どもたちの元気な声が聞こえてきます。 発表会の曲ばかりです。みなで自由に踊っているのでしょう。 自分の曲以... -
2018-06-06 夢を語る
今日は雨降りでした。 帰りは第四グループを引率しました。 先頭の年中男児が私にいろいろ話しかけて気を引こうとします(それが楽しい)。 階段を降りる際、「すべらないよう気をつけておりようね」と私がみんなに声を掛けると、自分が転んだときの話しを... -
2018-05-18 明日の天気
明日は第1回ふれあいサタデーですが、天気予報を見ると気温がぐんと下がるようです。 ジェットコースターのようにアップダウンが激しい天気が続きます。体温調節に気をつけたい時期です。 さて、今朝は湿度が高く、子どもたちもいささかバテ気味でした。 ... -
2018-05-10 園庭で遊ぶ(年少)
今日は幼稚園連盟の仕事で朝一番で植物園に行ったため、そこから園に戻ったのが10時過ぎとなりました。 主に年少児の遊びの後半を見守りました。 グローブジャングルを回したり、ブランコの交通整理をしていたため、撮った写真は少ないので、えにっきでな... -
2018-05-07 雨の登園
連休明けは雨の登園となりました。 「今日はなんではやいの?」と年長児が途中で聞きました。 雨の日は自転車が少ないから、歩道をほぼノンストップで進むからいつもよりテンポよく歩けます。 急いでいるわけでなく、いつも以上に慎重に進んでいます。 明... -
2018-04-29 植える
今年も植える季節が到来しました。 金曜日はお誕生会の後、年長、年中の順にひみつの庭で「植える」取り組みをしました。 詳しくは Ikuko Diaryをご覧ください。 そこでも語られていますが、やわらかい土にふれる子どもたちの表情は幸せそのものでした。