今日一日– category –
-
今日一日
2023-08-16 大文字
今日は五山の送り火でした。 幼稚園の上から右大文字に火がともるのを見ました。 祇園祭から1か月たち、無事送り火も終わりました。 日中鳴く蝉の声も変わり、夏休みも静かに終わりに近づいていきます。 皆様無事にお過ごしください。 -
今日一日
2023-07-19 夏期保育2日目
今日は夏期保育2日目でした。 登園時は小雨が降るような降らないような天気でしたが、帰る際には太陽が照り付ける暑い日差しとなりました。 子どもたちは全学年それぞれのクラスでうちわづくりに勤しみました。 私は年少クラスの取り組みを見学しましたが... -
今日一日
2023-07-06 盛りだくさんな毎日です
昨日はスイカ割り(全学年)、今日は絵画(年少)、ピーマンの収穫(年中)、踏水会(年長)と盛りだくさんな一日でした。 一学期も残り少なくなってきました。一日一日、一瞬一瞬大事に過ごしていきたいと思います。 -
今日一日
2023-06-22 リハーサル
今日はリハーサルの日でした。 舞台に立つことに対するとらえかたは千差万別です。 嬉しさが人一倍つよく現れる子、色々なことを考えて不安が増す子、etc. ひとりで舞台に立つのではない、友と支えあって今がある。そう感じ、そう信じて周りを励ますことの... -
今日一日
2023-06-21 学年どうしの見せあい
今日は全学年が発表会の会場で学年どうしの見せあいを行いました。 本番と同じ衣装をつけ、元気に踊ることができました。 それぞれのクラスの結束も一段と高まったように感じました。 -
今日一日
2023-05-29 紫陽花の季節到来
園長室前の紫陽花が咲き始めました。 天候不順、異常気象といわれますが、こうして年に一度の花の咲くのを見ていると、確実な季節の巡りを感じます。 園では俳句をやりました。 かたつぶり そろそろ登れ 富士の山 一茶 次回は2つ目の俳句を子どもたちに... -
今日一日
2023-05-17 えにっき更新(全学年)
今日もRyoma先生が全学年の外遊びの様子を「えにっき」にアップされました。 >>2023-05-17 おやまのえにっき(全学年) 今日は暑い一日となりました。 帰り際早くお母さんに会いたいと訴える年少児を励ましました。 少し涙があふれていますが、大泣きして...