行事– category –
-
2012-01-19 3学期保護者会
昨日は二部構成で保護者会を開きました。寒い中、お足運びいただき、有り難うございました。 前半は、年長保護者を対象としたもので、テーマは生活発表会の劇に関するものでした。家での練習あればこそ成り立つのが劇です。劇の内容をご説明した上、ご家庭... -
2011-10-15 芋掘り遠足を終えて
木曜日はお芋掘り遠足でした。当日はくもりの予報でしたが、昼前に少し小雨がパラツキました。年少児のみ、念のため、道を隔てたところにある神社で雨宿りし、年中、年長児はレインコートを着ていざというときに備えました。幸い本降りにならなかったのは... -
運動会を終えて
昨日は好天に恵まれ無事に運動会を終えることが出来ました。ご来場いただき会の進行にご協力くださったすべての皆様に厚くお礼申し上げます。 今だから言えますが、今年は日程的にハンディがありました。9月は雨が多く、また毎週水曜日は「遊びの日」とし... -
2011-09-01 二学期始業式
今日は二学期の始業式でした。あいにく朝から雨が降っていました。通園途中で少し強く降ることもありましたが、みんなたくましい足取りで、元気に幼稚園に到着しました。 9時半から全員つきぐみの部屋に集まり、始業式が始まりました。今日は雨のため、年... -
2011-07-21 ご来場ありがとうございました。
昨日は無事に納涼保育を終えることができました。在園児はもちろん、卒園児やそのお友達など、多数のご来場をありがとうございました。 今年は台風接近の時期と重なり、ハラハラしましたが、きっとおうちでテルテル坊主をつくってくださったためでしょう。... -
2011-07-20 納涼保育
太陽は高くまぶしいです。今日の納涼保育は予定通り実施できそうです。 -
今日のお天気
15時から曇のマークが出るようになりました。今日は晴れなくても雨が降らなければありがたいです。なんとか花火ができるといいのですが。