「劇」の記事一覧(4 / 15ページ目)

2021-02-14 劇の練習

今週の劇の練習を振り返ると、「姿勢と視線」の話をしました。 自分が声を出すとき、どこを見て話せばよいでしょうか。 自分以外の人が声を出すとき、どこを見ればよいか、どういう姿勢をすればよいか、といったことに注意して今は練習・・・

2021-01-28 脚下照顧

俳句

脚下照顧(きゃっかしょうこ)。 足元を見て己を振り返れという趣旨の言葉です。 火曜日の俳句の時間に、この言葉と関連したことを、少しお話しました。 はじめに、この三年間の成長を振り返ってもらいました。 年少の時にできなかっ・・・

2021-01-22 劇の練習

おかげさまで両クラスとも順調に練習が進んでいます。 今月いっぱい読み合わせを中心に行い、来月から立稽古に入る予定です。 一点、お買い物祭りのやりとりに関して、担任とも相談し、ト書きの若干の変更を検討しています。 立ち位置・・・

2021-01-19 俳句と劇

俳句

俳句では全員に発表してもらいました。 今までの例から、全員発表できることはわかっており、また、この学年は人数も多いため、「手を挙げて当てて」のプロセスは省いています。 全員が発表するのを聞いているとかなり時間がかかるので・・・

2021-01-15 劇の練習

昨日は午前中に運動あそびをした関係で、午後1時からB組で劇の練習をしました。 みなしっかりと(部分的であれ)セリフを覚えてきていたので、私は感動しました。また、午後の練習(30分)にもかかわらず、最初から最後まで集中力が・・・

2021-01-08 家庭での劇の練習の仕方について

本園では年長の三学期には劇の取り組みをしています。 ご家庭での練習が大切であることは今迄機会あるごとにお伝えしてまいりましたが、具体的な方法についてあまり細かくお話しする機会はありませんでした。 一つには方法を細かくお伝・・・

2020-02-20 嬉しかったこと

今日は各学年とも発表会の練習に集中して取り組みました。 私はつきAの舞台練習に立ち会いました。 無事最後まで通したあと、全員が一生懸命がんばっていると労をねぎらったあと、「この中に、『まだ声を大きく出せるけれど、その自信・・・

ページの先頭へ