「2018年」の記事一覧(20 / 53ページ目)

2018-08-21 子どもの問いかけ

教育

大人が忙しいと子どもの問いかけへの答えがぞんざいになります。 以下のエッセイは、今まで保護者会でも何度も言及した司馬遼太郎のエピソードについて書いたものです。 >>「ニューヨークってどういう意味?」 子どもの問いかけを起・・・

2018-08-19 「非認知能力」と子どもの学び

教育

幼児教育の大事さをアピールする文脈で「非認知能力」という言葉がよく出てきます。 要は「遊びは学び」ということだろうと私は理解しています。 小学校以上の勉強に関して、尻上がりに力を出すには、逆に「学びは遊び」という感覚で取・・・

2018-08-17 学びの青春時代よ永遠に

山の学校

以前、同名のタイトルでエッセイを書きました。 >>「学びの青春時代よ永遠に」 学ぶことそのものを楽しむことができれば、学びは生涯の友となります。 学びを競争の手段としたり、何かの目的のための手段とすれば、競争の結果が明ら・・・

2018-08-16 五山の送り火

今日一日

今日は五山の送り火でした。 雨が心配されましたが、無事に実施されてよかったです。 園庭から右大文字が近くに見えます。 炎のゆらぎを見つめながら、過去をふりかえり、未来に思いをはせる一時となります。 皆さんはどこでご覧にな・・・

2018-08-15 水泳の思い出

その他

夏と言えば水泳。 私は小学校時代、水泳に関しては苦い思い出があります。 今でもその場面は脳裏から消えません。 感謝して振り返る思い出です。 以前のエントリーを読み返しておりました。 >>2007-07-10 今は昔

ページの先頭へ