2019年– date –
-
2019-01-04 思い出の種まき
教育は思い出の種まきであると思います。 このことについて、以前山びこ通信にエッセイを書きました。 >>大人の言葉、子どもの心 ――思い出を力に変えて -
2019-01-03 自信の源について
子どもたちのチャレンジする心、自信の源について、以前書いたエッセイをご紹介します。 >>「力があると思うゆえに力が出る」 -
2019-01-02 「私は人間である」考
ローマの喜劇作家の言葉に「私は人間である」というのがあり、これはのちの多くの文人たちの座右の銘になり、今に至ります。 今後AIが台頭する時代を迎えることが予想されています。 何十パーセントの職業が今後なくなると予想されたりもしますが、実際に... -
2019-01-01 謹賀新年
新年あけましておめでとうございます。 混沌の時代を迎えています。 幼児教育も激動のさなかにあります。 言い方を変えると、創意工夫、チャレンジ精神を生かせる時代だということになります。 パリ市のモットーではありませんが、私自身、「たゆたえども...