2021年– date –
-
2021-11-19 えにっき更新
えにっき更新のお知らせです。 >>2021-11-15,18 おやまのえにっき 15日と18日のお外遊びの一コマです。 前半は15日。おもに年少・年中です。後半は18日。年中・年長です。by Ryoma先生。 -
2021-11-18 今日の俳句・論語の言葉
今日は蕪村の俳句の二回目でした。 同じ俳句を四日に分けて取り組みます。 毎回やることは同じで、私に続いて子どもたちが5・7・5を唱えます。 今日はいつも以上に姿勢よく、みな集中して取り組めました。 園児の作った作品は一つだけで、時間的に余裕... -
2021-11-17 えにっき更新
今日も青空の下、全学年で外遊びを満喫しました。 >>2021-11-17 おやまのえにっき -
2021-11-16 えにっき更新
今日の年長児の運動あそびとその後の外遊びの様子をえにっきにまとめました。 後半年少児も混ざって遊びました。 >>2021-11-16 おやまのえにっき -
2021-11-15 運動遊びとキャッチボール
今日はSegawa先生の運動遊びの日でした。 年長、年少、年中の順に取り組みました。 日差しはまぶしく暑いくらいでしたが、子どもたちは力いっぱい取り組みました。 今日のテーマはボール遊びでした。 年少は玉入れの玉を使い、年中、年長はドッジボールを... -
2021-11-14 金曜日の俳句
金曜日は俳句の時間を持ちました。 先週から取り組んできた一茶の俳句の最終回でした。 全員元気よく声に出したところで、「今日から新しい挑戦をしましょう」と言い、「覚えた人は手を挙げて立って発表してください」と言いました。 毎年いつこれを始める... -
2021-11-13 えにっき更新
昨日の年長の活動(縄跳び)と年少の活動(森で葉っぱ拾い)をえにっきにまとめました。 >>2021-11-12 おやまのえにっき