MENU
  • ホーム
  • プロフィール
  • お問い合わせ
北白川幼稚園長 山下太郎の日記。教育、学び全般について書いています。

園長日記

  • ホーム
  • プロフィール
  • お問い合わせ
園長日記
  • ホーム
  • プロフィール
  • お問い合わせ
  • ミニミニ幼稚園

    2023-03-04 ミニミニ幼稚園

    本日はお天気にも恵まれ、無事にミニミニ幼稚園を開催することができました。 朝10時スタートで、公園からみなで一緒に歩いて幼稚園を目指しました。 通常の通園と同じ要領で安全に気を付けながらテンポよく園庭に到着しました。 到着してからたっぷり園庭...
    2023年3月4日
  • 生活発表会

    2023-03-03 3学期生活発表会

    今日は3学期の生活発表会でした。 会場いっぱいの保護者の前で一人ひとりが緊張を胸に精一杯力を発揮できたと思います。 山あり谷あり、それぞれのクラスにドラマがあり、クラス全員で困難を乗り越え、喜びを分かち合い、その最高のフィナーレとして今日の...
    2023年3月3日
  • 行事

    2023-03-02 発表会のリハーサル

    今日は発表会のリハーサルを無事終えることができホッとしています。 それぞれのクラスの日々のがんばりと、それを支えるご家庭での応援のたまものです。 年少児は全員で参加できるという喜びを胸に見違えるように立派に演技できていました。 年中児は息を...
    2023年3月2日
  • えにっき

    2023-03-01 えにっき更新

    年中の外遊びの一コマをえにっきにまとめました。 >>2023-03-01 おやまのえにっき 各学年最初は発表会の練習をしました。 年長クラスは園庭を使って大きな声を出す練習を繰り返していました。 また、その後年少児のクラスを訪問し、おゆうぎの練習を見学し...
    2023年3月1日
  • 劇

    2023-02-28 えにっき更新

    年中、年長の外遊びの一コマをえにっきにまとめました。 >>2023-02-28 おやまのえにっき 今日は朝一番で俳句に取り組み、その後年長2クラスの劇を続けてIkuko 先生と見て、子どもたちを励ましました。
    2023年2月28日
  • 生活発表会

    2023-02-27 えにっき更新

    今日はIkuko 先生と一緒に年中の練習を見ました。 みな力を合わせて取り組めていました。 続いてつきAの劇の練習を見守りました。 みな一生懸命頑張っていました。 ただ、せりふがうろ覚えの子もちらほらいました。あと一息です。 練習と練習のあいまに園...
    2023年2月27日
  • 劇

    2023-02-26 劇の練習

    年長は劇の発表に取り組んでいます。 個々にがんばって取り組んでいます。 全体で練習するとなると、みなが等しく集中力を高く保たないといけません。 心を一つにして取り組むことが大事になります。 真剣な場面で一人でもくすっと笑い声をあげると一気に...
    2023年2月26日
1...141142143144145...757
人気記事
  • 2025-11-15 やまびこクラブ・パパの日 28件のビュー

  • 2025-11-13 お買い物ごっこ 9件のビュー

  • 2025-11-14 えにっき更新(年少) 8件のビュー

  • 2025-11-12 えにっき更新(年少の運動あそび) 6件のビュー

  • 2025-11-11 えにっき更新 3件のビュー

  • 2023-01-03 「和して同ぜず」と「同じて和せず」 3件のビュー

  • 2020-05-13 園児の俳句 3件のビュー

  • 2020-07-24 絵を描く 2件のビュー

  • 2012-01-19 劇「かさじぞう」について 2件のビュー

  • 2022-06-22 練習大詰め 2件のビュー

アーカイブ
カテゴリー
コメントのアーカイブ

▶ コメント一覧を見る(ページ分割)

© 園長日記.