-
2019-05-17 明日のイベント案内(再)
明日は心配していた天気も曇りで気温も今日より低くなる見込みとのこと。 「おやまのうえであそぼう」ということで、園庭やひみつの庭で遊んでいただくことはもちろんですが、せっかくの機会なので、できれば森に足を伸ばせたらいいなと思っています。 -
2019-05-16 年少の森あそび
今日は年少児の森遊びに同行しました。 手をつないで出発しひみつの森まで到着すると、めいめい自分の好きな場所で遊びました。 前回に比べ、歩くスピードもアップし、また、活動そのものも集中力が増していたように思います。 めいめい園での遊びが手の内... -
2019-05-15 えにっき更新
昨日の外遊びの様子(年中、年長)をえにっきにアップしました。 >>2019-05-14 おやまのえにっき 今日は無事に葵祭が行われました。 明日も晴れそうです。子どもたちには青い空の下で思い切り遊んでもらいたいです。 -
2019-05-14 俳句初回
今日から年長クラスの俳句がスタートしました。 最初に黙想し、心を落ち着けます。 目を開けたら、説明抜きに私が一茶の俳句を声に出します。 子どもたちはそれを続いて全員で声を合わせます。 2,3回繰り返しただ時点で、子どもたちの声が一段と大きくな... -
2019-05-13 天気予報
暑い日が続きますが、明日は曇りから雨の予報です。 雨は午後からのようなので、ママの日の取り組みは無事にできそうです。 葵祭も曇りの天気予報ですが、無事に実施されそうです。 木、金は雨が降らない予報です。気温も今日ほど暑くないようなので子ども... -
2019-05-12 ひみつの庭の活動
新緑の季節到来。 各学年ともひみつの庭で「植える」作業を行いましたが、そのときの様子をIkuko Diaryでご覧頂けますので、リンク先をご紹介します。 >>5月8日(水) / ひみつの庭でトマトを植えよう!🍅(年少クラス)~ビオトープ🐟、紙... -
2019-05-11 準備完了
新年度がスタートしてちょうど1ヶ月が経ちました。 途中、長い連休が入りました。その後も家庭訪問期間が続き今に至りますが、子どもたちは日増しに園生活に慣れ、新たな子ども同士の交流も芽生えてきました。 これで全学年とも準備完了です。 来週から、...