MENU
  • ホーム
  • プロフィール
  • お問い合わせ
北白川幼稚園長 山下太郎の日記。教育、学び全般について書いています。

園長日記

  • ホーム
  • プロフィール
  • お問い合わせ
園長日記
  • ホーム
  • プロフィール
  • お問い合わせ
  • ミニミニ幼稚園

    2015-07-04 第1回ミニミニ幼稚園

    7月4日(土)に第1回ミニミニ幼稚園を開催しました。この日は幼稚園でやっている手遊びを家族ごとに楽しんでいただいたり、七夕にちなんだ出し物、また、この日の朝に園内でとれたばかりの笹を使った制作に挑戦してもらったり、あっという間の1時間で...
    2015年7月6日
  • えにっき

    えにっき更新(年少・中の沢遊び)

    先日年少と年中が沢に行った時の写真です。 7/2 (年中、沢遊び) http://www.kitashirakawa.jp/enikki/?p=32841 6/30 (年少、沢遊び) http://www.kitashirakawa.jp/enikki/?p=32534
    2015年7月5日
  • 教育

    子どもたちの自信をどう育てるか

    表題は大きなテーマです。 私なりに考えたことを山びこ通信に書かせてもらいました。 >>「力があると思うゆえに力が出る」 その最後の部分を掲載します。 子どもたちを励ますとは、けっして「がんばれ、がんばれ」と連呼することでも、やみくもに褒め続け...
    2015年7月2日
  • 行事

    2015-06-26 一学期生活発表会

    昨日は一学期の生活発表会でした。雨の降る中多数の保護者にお越し頂きありがとうございました。4月から手探りで進んできたクラス作りも、この発表会を乗り越えた今、みなが本当の意味で一つになれたと思います。 年長は最後に歌を歌いました。日頃歌って...
    2015年6月27日
  • 誕生会

    2015-06-16 6月の誕生会 / ひみつの庭で

    昨日は6月のお誕生会でした。 先生からの出し物は、Asami先生、Yuka先生、Chinami先生によるペープシアターでした。歌にあわせてカレーライスを作っていくというもので、会場全員で大合唱しました。あまりに精巧な絵にひきこまれて、子どもたちは本当にお...
    2015年6月17日
  • 教育

    2015-06-12 教育相談終了

    本日3日間の教育相談を無事終了しました。ご来園頂き、お話を交わす中で私自身がたくさんの学びを得ました。子を思う親の思いを痛切に感じる一コマ、一コマ。十分に言葉を操れない子どもたちの胸の内をお伝え頂き、胸の熱くなることもしばしばありました。...
    2015年6月12日
  • パパの日

    2015-06-06 第2回パパの日

    今日は第2回パパの日でした。 ビオトープ周りは育子先生率いる先生チーム、ひみつの森までに続くルートの草刈りはお父さんチームが担当し、予定の時間いっぱい汗を流しました。 ご参加下さったお父様方、お疲れ様でした。 この日の取り組みをスライドショ...
    2015年6月6日
1...498499500501502...748
人気記事
  • 2025-09-10 Ikuko Diary更新 34件のビュー

  • 2025-09-09 今日の俳句 14件のビュー

  • 2025-09-08 8月のお誕生会 7件のビュー

  • 2023-01-03 「和して同ぜず」と「同じて和せず」 7件のビュー

  • 2025-09-06 第一回入園説明会・保護者のお声 6件のビュー

  • 2025-09-05 えにっき更新(年少) 5件のビュー

  • 2025-09-07 子どもと一緒に取り組む意義 5件のビュー

  • 2024-08-22 令和7年度入園説明会日程 2件のビュー

  • 2019-01-27 「何よりも国語」より 2件のビュー

  • 2025-09-04 台風 2件のビュー

アーカイブ
カテゴリー
コメントのアーカイブ

▶ コメント一覧を見る(ページ分割)

© 園長日記.