MENU
  • ホーム
  • プロフィール
  • お問い合わせ
北白川幼稚園長 山下太郎の日記。教育、学び全般について書いています。

園長日記

  • ホーム
  • プロフィール
  • お問い合わせ
園長日記
  • ホーム
  • プロフィール
  • お問い合わせ
  • 運動会

    2013-10-05 明日の天気

    今朝の予報は上の通りです。昨日の「曇り一時雨」が「曇り時々晴」に!!! 実は、昨日の午前まで「曇り」の予報でしたが、昼過ぎに「曇り一時雨」に変わりました。今日土曜日は「曇り時々雨」。 時々と一時の違いは、 天気予報における「一時」とは「時間...
    2013年10月5日
  • えにっき

    2013-10-02 えにっき更新(外遊び)

    昨日水曜日は、毎週部屋の外で全学年が自由に遊びます。めいめい思い思いに遊びます。二学期になってから、年少児も他学年のお兄さん、お姉さんと一緒に遊ぶ姿が増えてきたように感じます。年中児は、秋の虫を見つけようと図鑑とかごを手にした姿が多く見...
    2013年10月3日
  • 今日一日

    2013-10-03 予定通り練習します

    本日は少々お天気が心配ですが、天気予報(雨雲レーダー)をみる限り大丈夫そうです(今少し吹き始めた風が雨雲を吹き飛ばしてくれそうです)。ということで、予定通り練習に出かけます。徐々に晴れ間が広がるとよいと願っています。
    2013年10月3日
  • えにっき

    2013-09-30 えにっき更新

    年少さんの外遊びの様子です。2013-09-30 えにっき更新 お片付けをしたらお弁当です。バラバラに部屋に入るのではなく、みんなで手をつなぎ大きな輪、小さな輪を交互に作って心を一つに整えてから、いっしょに帰ります。
    2013年10月2日
  • 教育

    2013-09-29 自立を見守り、応援する

    幼児教育の眼目は、子どもの自立を見守るということです。 本園のスタンスは、まさにそれです。 見守るということの意味は、自立せよと無理におしりを叩くのでもなく、機が熟しているのに自立させないでおくというのでもなく、ということです。 見守り、応...
    2013年9月29日
  • えにっき

    えにっき更新

    >>2013-09-27 おやまのえにっき >>2013-09-26 おやまのえにっき
    2013年9月27日
  • 運動会

    2013-09-27 10日間天気予報

    天気予報から目が離せない時期を迎えています。10日先の予報は不確実ですが、よりよい方向で予報が変わることを祈っています。 今日も快晴の空の下、園児たちは力一杯活動しています。
    2013年9月27日
1...526527528529530...757
人気記事
  • 2025-11-13 お買い物ごっこ 37件のビュー

  • 2025-11-12 えにっき更新(年少の運動あそび) 11件のビュー

  • 2025-11-10 運動あそび 8件のビュー

  • 2025-11-11 えにっき更新 8件のビュー

  • 2025-11-07 えにっき更新 4件のビュー

  • 2025-11-06 お買い物ごっこの様子 4件のビュー

  • 2025-11-03 文化とは心を耕すこと 3件のビュー

  • 2017-11-26 子どものつくった秋の俳句 3件のビュー

  • 2018-06-18 えにっき更新(ふれあいサタデー) 2件のビュー

  • 20224-05-04 みどりの日 2件のビュー

アーカイブ
カテゴリー
コメントのアーカイブ

▶ コメント一覧を見る(ページ分割)

© 園長日記.