MENU
  • ホーム
  • プロフィール
  • お問い合わせ
北白川幼稚園長 山下太郎の日記。教育、学び全般について書いています。

園長日記

  • ホーム
  • プロフィール
  • お問い合わせ
園長日記
  • ホーム
  • プロフィール
  • お問い合わせ
  • 誕生会

    2013-04-19 お誕生会

    今日は四月のお誕生会を開きました。 10時スタートの予定でしたが、9:55スタートになりました。 外の気配を察して、私が早めに会場に向かうとすでにシーンとしていました。 私の到着待ちだったようです。それが9:55です。いかに年少児が先生の予想以上に整...
    2013年4月19日
  • 今日一日

    お天気のこと、年少児のこと

    今年度は天気に恵まれ、まだレインコートを着ることがありません。年によっては登園初日から雨ということもありました。その年は遠足や運動会もことごとく雨天に泣かされた記憶がうっすらとあります。さて今年はどうなるでしょうか。気になる来週のお天気...
    2013年4月18日
  • 山の学校

    2013-04-17 大人向けの新英語クラス(山の学校からのご案内)

    山の学校では、大人向けの英語クラスが二つ新たに誕生します。 1 ドナルド・キーン、『日本文学の手引き』 2 J.S.ミル、『自由論』 詳細はリンク先をご覧下さい。 フランス語、イタリア語、ロシア語、西洋古典語(ギリシャ・ラテン語)、漢文などに興...
    2013年4月17日
  • 今日一日

    2013-04-17 今朝のワンシーン

    今朝は全体的にスムーズに園に到着しました。 以下は私の引率する第一グループのエピソードです。 この時期は、手を振って行ってきます、をしたのちも、しばしお母さんを思い出して涙がこぼれるお子さんもいて、そういう場合先頭の私のところに先生が連れ...
    2013年4月17日
  • えにっき

    去年の今頃、そしていま

    ちょうど一年前の4月16日のえにっきを見直していました。一年は早いですね。 子どもたちの成長も本当に早いです。職業柄、こういう写真を見ていると、一人一人の子どもの声が聞こえてきます。抱っこして、耳元で「おかあさーん(涙)」と言われ続けた声も...
    2013年4月16日
  • 今日一日

    初めての外遊び

    今日もみんな元気に登園してくれました。 お天気に恵まれ、年少児は初めての外遊びに出ました。 ふりかえると、どの子も集中して遊べていたな、と思います。 最初なのでブランコは使用しなかったのですが、今日は砂場が一番の人気スポットでした。 さっそ...
    2013年4月15日
  • 今日一日

    園庭巡り:早く遊びたいな / おなかが減ったな

    今日は青空の下で園庭巡りをしました。詳しくはIkuko Diaryをご覧頂くとして、特筆すべきは、年少の子どもたちがしっかり先生のお話が聞けていたことと、年中、年長の両学年が責任感をもって新入園児のエスコートが出来たことです。 「幼稚園=遊具で遊べ...
    2013年4月13日
1...525526527528529...747
人気記事
  • 2025-09-06 第一回入園説明会・保護者のお声 13件のビュー

  • 2023-01-03 「和して同ぜず」と「同じて和せず」 7件のビュー

  • 2025-09-05 えにっき更新(年少) 6件のビュー

  • 2025-09-07 子どもと一緒に取り組む意義 6件のビュー

  • 2025-08-22 よく生きるために 5件のビュー

  • 2007-02-24 原稿三昧 5件のビュー

  • 2024-09-08 遊びと学び 4件のビュー

  • 2025-09-02 令和8年度入園募集 3件のビュー

  • 2025-09-03 保護者会でお話したこと 3件のビュー

  • 2025-09-04 台風 3件のビュー

アーカイブ
カテゴリー
コメントのアーカイブ

▶ コメント一覧を見る(ページ分割)

© 園長日記.