-
えにっき
2013-12-08 ひみつの庭でドングリを拾ったよ
金曜日は全学年順番にひみつの庭には行ってドングリを拾いました。 年少と年中の写真を撮りましたのでご覧下さい。 >>2013-12-08 おやまのえにっき (一部時間順でない箇所がありますがご容赦下さい)。 -
お知らせ
2013-12-07 メールチェックの件
本日はミニミニ幼稚園があります。お申し込みをメールで送って下さりながら、私からのお返事がなく、参加の可否をお電話で確認して下さったケースがありました。 誠に申し訳ありませんでした。 私はGmailを使っていますが、フィルターがはじいたフォルダの... -
えにっき
えにっき更新(11/28分)
子どもたちは思い思いに去りゆく秋の一日を満喫しました。 >>2013-11-28 おやまのえにっき -
今日一日
2013-11-26 えにっき更新
今日は年少、年中、年長の順に園庭で元気に遊びました。お山の紅葉も今が見頃で、園児たちもイチョウの葉を束ねて飾り物を作ったり、思い思いに秋を楽しんでいる様子です。 >>2013-11-26 おやまのえにっき -
俳句
2013-11-19 卒園児の俳句紹介
先週末の山びこクラブに来てくれた小学生二人から手紙を受け取りました。中を見ると自作の俳句が一つずつ。早速今日の俳句の時間に紹介しました。 冬の月 しずまりかえった 夜の中 まい 冬の朝 すずめの声が 聞こえてく ゆき -
行事
2013-11-16 パパの日
先週土曜日は、第一回目のパパの日ということで、お父様方の力をお借りし、園庭奥の森の手入れを行いました。手入れされないまま年月が経ち、樹木が生い茂ると、光を遮り、下草も生えません。そこから様々な弊害が生じます。昔は森の未来を考え山に人が入... -
今日一日
2013-11-12 子どもたちの優しさ
今日は寒い一日となりましたが、先生の日誌を読んでいると心が温まりました。 年少クラスでは、今日から転園してきたお子さんAちゃんをお迎えすることになりました。今日は朝一番に園庭でサーキットをしたり、学年全員でジャンプをしたり、お買い物ごっこ...