-
今日一日
2014-01-21 庭の氷、森の雪
昨日は朝一番で体操をした後、学年ごとに「ひみつの庭」に入り雪や氷の様子を観察したり、「ひみつの森」に分け入り、森に積もった雪の様子を見たりしました。 庭の芝生に積もった雪を踏みながら、「ぜんぜん音が違う!」、「『コリッコリッ』て音がする!... -
劇
2014-01-20 劇の練習スタート
先週から年長クラスでは劇の練習がスタートしました。初日は両クラス、二日目からはそれぞれのクラスの練習を交互に見ています。 どちらのクラスの子どもたちも、みなとても前向きで、私も楽しく練習にお付き合いさせてもらっています。子どもたちの表情や... -
今日一日
2014-01-19 雪景色
昨晩の雪ですっかり白一色に覆われた園庭です。 前回雪が降ったときは平日で、園児たちは思い思いに雪景色を楽しみました。担任の日誌を読んで心に残ったのが、年少児の発した言葉で、「雪は空のにおいがする」というものでした。 「手のひらにのせた雪は... -
えにっき
2014-01-10 えにっき更新
先週末はうっすら雪が積もりました。その時のえにっきをアップしました。ご覧下さい。 >>2014-01-10 えにっき -
行事
2014-01-09 三学期始業式
今日から三学期が始まりました。今朝は、みんな幼稚園に通うのが嬉しくてたまらない様子でした。 始業式では、はじめに園歌を力一杯歌いました。私からは、「色々なことに挑戦しましょう」というお話をしました。三学期は行事もありますが、外では寒い冬を... -
行事
2013-12-19 二学期終了式
今日は二学期の終了式でした。 園児にお話ししたことは、次のようなものです。 二学期は色々楽しいことがあり、いっぱい思い出を作ることが出来ました。 運動会や遠足、お買い物ごっこなどがありました。 楽しく思い出せるのは、皆が「力を合わせて」一生... -
俳句
2013-12-17 俳句二学期最終回
昨日は二学期最後の俳句の時間でした。 お休み明けのKちゃんに、R君が今習っている俳句を教えてあげていたそうです。 そのかいあって、Kちゃんは2回のブランクを感じさせぬほど見事に発表できました。 この日は二学期最終回ということもあり、俳句の終了後...