MENU
  • ホーム
  • プロフィール
  • お問い合わせ
北白川幼稚園長 山下太郎の日記。教育、学び全般について書いています。

園長日記

  • ホーム
  • プロフィール
  • お問い合わせ
園長日記
  • ホーム
  • プロフィール
  • お問い合わせ
  • 生活発表会

    2013-06-30 1学期生活発表会

    一昨日は無事に一学期生活発表会を終えることが出来ました。 一人一人の取り組みがそれぞれのグループの力となり、それがクラスの力となって伝わってきました。一日前のリハーサルも十分すばらしいできばえでしたが、保護者がお越しになるとさらに力一杯演...
    2013年6月30日
  • 誕生会

    2013-06-18 6月のお誕生会

    今日は6月のお誕生会を開きました。 私にとっては全園児のお顔を見ることの出来るひとときでもあります。 全員声を合わせて「おたんじょう おめでとう ございます」と言うときも、学年毎に歌を歌うときも、みな心を込めてしっかり出来ていました。 映画...
    2013年6月18日
  • ふれあいサタデー

    2013-06-15 ひねもすで遊ぼう

    今日は第2回ふれあいサタデーということで、「ひねもすで遊ぼう」を実施しました。 この日の取り組みの様子を「えにっき」でご覧下さい。 >>2013-06-15 ひねもすで遊ぼう
    2013年6月15日
  • えにっき

    2013-06-14 今日の絵日記

    昨日、今日と真夏のようなお天気が続きます。そんな中、子どもたちは元気に過ごしています。 今日の絵日記をご覧下さい。>>2013-06-14 えにっき
    2013年6月14日
  • 保護者会

    2013-06-13 一期一会

    先週の日曜日は父親参観日でした。そこで、一郎先生のエッセイを御紹介しました(「幼な子へ贈る父の遺言状」)。一期一会といいますが、子どもにもいつかわかる日がくると信じて、語るべきことを心にまとめ(可能なら文にまとめ)ておくとよいかもしれま...
    2013年6月13日
  • お知らせ

    2013-06-09 勝軍地蔵のお堂

    今日は父親参観で、園の歴史について少しお話しする予定です。 新園庭は、勝軍地蔵のお堂を撤去した跡地です。 将軍地蔵尊のは造形大横にある禅法寺(なかむらの向かい)の境内にあるお堂の中に引っ越しされました(下図中央)。このお寺が幼稚園の山の地...
    2013年6月9日
  • えにっき

    2013-06-07 えにっき更新

    毎日熱い日差しの中、子どもたちは元気に遊んでいます。 えにっきがいくつか更新されました。 2013-05-23 2013-05-28 2013-06-07 それぞれの写真から大きな歓声が聞こえてきそうです。
    2013年6月7日
1...521522523524525...748
人気記事
  • 2025-09-08 8月のお誕生会 30件のビュー

  • 2025-09-07 子どもと一緒に取り組む意義 9件のビュー

  • 2025-09-06 第一回入園説明会・保護者のお声 7件のビュー

  • 2023-01-03 「和して同ぜず」と「同じて和せず」 5件のビュー

  • 2025-09-03 保護者会でお話したこと 2件のビュー

  • 2018-01-07 「子曰く」をめぐって 2件のビュー

  • 新しい俳句 2件のビュー

  • 2011-07-21 虫好きの子の俳句 2件のビュー

  • 2012-01-19 劇「かさじぞう」について 2件のビュー

  • 2012-02-21 年長児の劇の練習について――親子で練習することの意味―― 2件のビュー

アーカイブ
カテゴリー
コメントのアーカイブ

▶ コメント一覧を見る(ページ分割)

© 園長日記.