MENU
  • ホーム
  • プロフィール
  • お問い合わせ
北白川幼稚園長 山下太郎の日記。教育、学び全般について書いています。

園長日記

  • ホーム
  • プロフィール
  • お問い合わせ
園長日記
  • ホーム
  • プロフィール
  • お問い合わせ
  • 言葉

    2005-03-13 ことばの山登り

    私は子どもの頃、「坊ちゃん」を読み聞かせで読んだ(聞いた?)のですが、こ れを全文自分で音読するよう指導する先生がおられます。5...
    2005年3月13日
  • その他

    2005-03-12 ものぐさ太郎

    昨日のエントリの補足です。ものぐさ太郎は、武力にものをいわせて一大事を解決するタイプのヒーローのではなく、のそべりながら「和歌を...
    2005年3月12日
  • 誕生会

    2005-03-11 今日の幼稚園

    今日は今年度最後のお誕生会がありました。プレゼントの歌を歌う年少児、年中児も元気いっぱいでした。「虹の向こうに」という歌が大好き...
    2005年3月11日
  • カプラ教室

    2005-03-10 今日のカプラ

    今日は39名の参加でした。先生お二人でご指導頂きました。年長児は午前中に もカプラ教室で作品作りに取り組んでいた模様です。明日が...
    2005年3月10日
  • 俳句

    2005-03-10 この一年の俳句

    今日で俳句の時間はおわりです。今朝は、今まで一度も発表しなかったお友達が、しっかり立って、発表できました。自然とみんなから拍手が...
    2005年3月10日
  • 未分類

    美徳の賞賛

    Virtus laudata crescit. (美徳は賞賛されて成長する。) 要は、よいものをよいと口に出していうこと。簡単なようで難しいです。他人の 批判...
    2005年3月9日
  • 行事

    大文字登山 (2005.3.8)

    本日予定通り、年長児向け「卒園記念大文字登山」を行いました。 晴天に恵まれ、汗ばむほどでしたが、子どもたちは元気いっぱい、山頂...
    2005年3月8日
1...722723724725726...758
人気記事
  • 2025-11-20 Ikuko Diary更新 15件のビュー

  • 2025-11-21 来週の教育講演会 9件のビュー

  • 2025-11-18 えにっき更新 3件のビュー

  • 2006-02-07 バレー部の試合 3件のビュー

  • 2020-08-15 子ども時代 3件のビュー

  • 2003-11-30 いよいよ12月 3件のビュー

  • 2025-11-07 えにっき更新 2件のビュー

  • 2025-02-24 「三つ子の魂」の行方−−幼児教育と学校教育をめぐって(再掲) 2件のビュー

  • 2025-11-19 えにっき更新 2件のビュー

  • 当たり前でない話 2件のビュー

アーカイブ
カテゴリー
コメントのアーカイブ

▶ コメント一覧を見る(ページ分割)

© 園長日記.