山下 太郎– Author –
山下 太郎
-
2025-01-23 Ikuko Diary更新
Ikuko Diaryが更新されました。 題して「色水づくりをしたよ」 >>1月22日(水) / 色水づくりしたよ たくさんの写真と解説で子どもたちの夢のひとときが再現されています。 -
2025-01-22 えにっき更新
今日も穏やかな天気でした。 子どもたちは元気に遊びました。 その一コマを「えにっき」(フォトギャラリー)にまとめました。 写っていないお子さんは色水(大盛況)に並んでいたかもしれません。 >>2025-01-22 おやまのえにっき -
2025-01-21 えにっき更新
今日は春の到来を感じさせるような穏やかな天気でした。 全園児園庭で力いっぱい遊びました。 取り組みの一部を「おやまのえにっき」(フォトギャラリー)にまとめました。 全学年分なので、少し枚数が多いです。 >>2025-01-21 おやまのえにっき -
2025-01-20 『光と夢と音色』(卒園児の作品)
卒園児のK君(4年生)から、この一年の俳句と挿絵をまとめた一冊の本を受け取りました。 2003年夏に前作『森と水といのち』を受け取って以来のことです。 あらためて作品の素晴らしさに心打たれるとともに、この一年間の成長ぶりに驚かされることしきりで... -
2025-01-19 卒園児の短歌(祝入選)
卒園児(小学3年生)の短歌が毎日新聞の歌壇(水原紫苑・選)に入選しました。 赤い目が銀の山々かきわけて大雪野原とびはねまわる 心よりお祝い申し上げます。 幼稚園時代の俳句をふりかえると、心に浮かぶ情景を丁寧に言葉に置き換えて発表されていたの... -
2025-01-18 第3回ふれあいサタデー:「白幽子 巌居之蹟」までトレッキングしよう!
今日は第3回ふれあいサタデーということで、白幽子巌居之蹟(はくゆうしがんきょのあと)までトレッキングしました。 天気に恵まれ、無事に往復できたことをありがたく思います。 この日の取り組みの一こまを「おやまのえにっき」(フォトギャラリー)でご... -
2025-01-17 劇の練習初日
今日から年長児の劇の練習が始まりました。 場面ごとに前に出て皆の前で発表してもらいました。 俳句と同じやり方で、先にこちらが声に出し、それを復唱してもらいます。 途中割愛するところは割愛しながら、最初から最後まで通しました。 皆前向きに取り...