時事ネタです。 >> メンタリストDaiGo氏のYouTubeにおけるヘイト発言を受けた緊急声明 緊急声明に関して、「生産性や自らの好みにより、他者の命に優劣をつける発言を野放しにしていると、」の部分、「命」を「人生」に・・・
「その他」の記事一覧(21 / 69ページ目)
2021-07-28 手を挙げて渡る
地域の警察署から写真のチラシを頂戴し、簡単なレクチャを受ける機会がありました。 ポイントはひとつ。信号機のない横断歩道を渡るとき、子どもたちにはしっかり手を挙げて歩行中であることをアピールするようご指導ください、とのこと・・・
2021-07-27 夕日再び
昨日に続き、夕焼け空が美しく見えました。 子どものころから夕陽を見るのが日課でした。 毎日空の表情は異なるので、いくら見ても見飽きませんでした。 夕日でなく朝日の昇るのを見て育ったり、海辺で育ったり、川辺で育っていたら、・・・
2021-07-26 夕日
今日は夕日がきれいでした。 幼稚園は東山36峰の一つ北白川山にあるため、いつも西の山を目にすることになり、夕方は夕日を拝むことになります。 コロナ禍以前は、納涼保育の時に夜景をご覧いただく機会がありました。 来年こそ納涼・・・
2021-05-30 振り返り
過去の記事を読み返しておりました。 >>2019-12-15 悔しい・嬉しい 最初に書いた園児たちの年齢に対する意識について補足しますと、子どもたちは指を使って数字を数えますが、3歳、4歳、5歳は片手で足ります。 「何歳・・・