今日一日– category –
-
2020-06-10 帰り道
年少さんも手をつないで歩くことにずいぶん慣れました。 ただし、帰り道は長く感じられ、「ママにあえる?」と私に尋ねる場面もあります。 今日は年中、年長女児に手をつないでもっていたので、「ママにあえる?と聞いてはるけど、どう?」と聞くと、二人... -
2020-06-08 がんばった一日
今日は暑い一日でした。 はじめて集合地点からてくてく歩き、石段を上って幼稚園まで。 お帰りはその逆です。 途中でうつらうつら眠くなる人もいましたが、みながんばって歩きました。 年中、年長のみんなもありがとう。 しっかり手をつなぎ、守ってくれま... -
2020-06-07 晴れ
今日は快晴でした。 明日も晴れの予報です。 歩く距離が伸びますが、みな元気に幼稚園に来てください。 -
2020-06-05 五日目
おかげさまで、最初の一週間の保育と送迎が無事に終わりました。 今日もうれしい出来事がありました。 昨日まで私が抱っこしていた年少女児が、自分の足で山道をしっかり歩いて上り下りできました(拍手)。 最初は今日も抱っこしてほしいというジェスチャ... -
2020-06-04 四日目
時期柄、私にとって年少児と付き合う時間が長いです。 一人一人、毎日できることが増え、表情が豊かになるのが感じられます。 外遊びを終えて部屋に入るさい、一人一人の個性が際立ちます。 また、少しずつ、個々の関わり合いが出始めているこの頃です。 ... -
2020-06-03 三日目
送迎を通じて年少児の大きな成長を感じます。 徐々にリズムになれてきたためでしょうか、昨日までの涙が嘘のように笑顔一杯で活動できたり、私と絶対手を繋がないと言って常に手を引っ込めていた子が年長女児と手をつないで帰路につけたり、etc.。 今日も... -
2020-06-02 二日目
おかげさまで本日も無事に終えることができました。 私はたんぽぽぐみメインで補助に入りました。 年少児は外遊びの時間が昨日より長く、Ikuko先生、Yoshie先生の目もあり、のびのび遊ぶことができました。 昨日よりたくさんの笑顔を見ることができました...