行事– category –
-
2017-04-07 1学期始業式
今日はあいにくのお天気となりましたが、子どもたちはご家族と一緒ににこやかな笑顔で登園し、無事に1学期の始業式を終えることができました。 前半が新年中、後半が新年長でした。みな緊張と(再会の)うれしさとが入り混じった気持ちで式に臨んだと思い... -
2017-04-06 桜に託す思い
お山の桜も満開に近づきました。 天気予報では今日から明日にかけて雨が降るようです。 遅かれ早かれ満開の桜もやがて散り、代わりにチューリップが見頃を迎えます。 これが自然の摂理です。 同様に、私達の桜に託す思いも今がピークですが、やがて意識は... -
2017-03-21 新入園児保護者会
今日は新入園児保護者会を開きました。 新年度の送迎について気をつけて頂きたいポイントをご説明しました。 次に、もしお子さんが行き渋った場合、園としてはどのような見通しを立てるか、また、保護者にはどのように対応していただきたいか、それぞれの... -
2017-03-18 第67回卒園式・謝恩会
今日は第67回の卒園式でした。 本当に早いもので、あっというまにこの日がきたというのが実感です。時間はとまらないし、とまるべきでない。頭ではわかっていますが、お別れはいつも、だれにとっても寂しいものです。「さよならはまた会う日までの遠い約束... -
2017-03-17 三学期終了式
今日は三学期の終了式でした。 第1部は年少児、第2部は年中児の式でした。 どの子もほどよい緊張に包まれて、凜々しく入場してきました。 私からのお話は例年に比べ少し長めでしたが、しっかりこちらを見て聞いてくれたので、嬉しく思いました。 この4月か... -
2017-03-16 クラスお別れ会
今日はクラスお別れ会でした。 私はIkuko 先生、Ryoma先生とともにつきぐみに招かれました。 (ささやかな)御菓子をいただきながら、先生のクイズや出し物を子どもたちと一緒に楽しみました。 つづいて私からはディズニーの(抱腹絶倒)映画一本と素話を... -
2017-03-15 年長送別会
今日はつきぐみの部屋で年長送別会を開きました。 Bぐみの部屋に年少、年中が、Aぐみの部屋に年長が向かい合わせになるように座り、会は始まりました。 最初に幼稚園の園歌を全員で合唱し、続いて、年少・年中が「さんぽ」の歌を歌いました。 そのお返しに...