運動あそび– category –
-
2024-05-16 運動あそびの写真(年長)
今日は全学年、年長、年少、年中の順で運動あそびに取り組みました。 室内でマットや平均台を使い、思う存分体を動かしました。 取り急ぎ年長の取り組みをえにっきにアップしました。他の学年は後日アップします。 >>2024-05-16 おやまのえにっき(年長の... -
2024-03-06 えにっき更新(年少)
昨日の運動あそび(年少)の写真を「えにっき」(フォトギャラリー)にアップしました。 >>2024-03-06 おやまのえにっき(年少) -
2024-03-05 運動あそび
今日は雨のため、第三園舎で運動あそびに取り組みました(年中・年長・年少の順)。 途中から年中と年長は合同で取り組みました。 >>2024-03-05 運動あそび(年中・年長) 両学年の最後はかごにボールを投げ入れる取り組みでした。 その様子をそばで見てい... -
2024-02-10 えにっき更新(年長)
昨日朝の運動あそびの一こまをえにっきにアップしました。 >>2024-02-10 おやまのえにっき(年長) 玉入れの玉で的を狙う練習を繰り返した後、先生対こどもたちで、ドッジボールをしました。 -
2024-01-21 えにっき更新(運動あそび:年長)
先日の運動遊び(年長)の様子をえにっき(フォトギャラリー)にまとめました。 >>2024-01-16 運動あそび(年長) -
2024-01-18 えにっき更新(運動あそび:年中)
火曜日の運動あそび(年中)の写真をえにっき(フォトギャラリー)にまとめました。 >>2024-01-16 おやまのえにっき(運動あそび:年中) -
2023-01-16 えにっき更新(運動あそび:年少)
今日は、Segawa先生による運動あそびに各学年取り組みました(年長・年少・年中の順)。 今日のテーマはボール投げとしっぽとりでした。 ボールの代わりに玉入れの玉を使いました。どの学年も片手で遠くに投げる練習や、まとに正確に当てる練習を繰り返し...