2024年– date –
-
2024-05-31 えにっき更新(年少)
昨日の年少の森あそびの一コマをえにっき(フォトギャラリー)にまとめました。 >>2024-05-30 森あそび(年少) Ikuko Diaryにもこの日の活動について紹介記事があります。 >>5月30日 (木) / 👧👦ひみつの森🌲へ行ったよ(年少ク... -
2024-05-30 えにっき更新(年中・年長)
年中・年長合同で森遊びをしました。 そのままお弁当を森で食べました。 森あそびの一コマをえにっき(フォトギャラリー)にまとめました。 >>2024-05-30 おやまのえにっき(森あそび) -
2024-05-29 年中のお絵かき(Ikuko Diaryより)
昨日の年中のお絵かきの取り組みについて、Ikuko Diaryで写真付きの詳しい紹介があります。 ひとり一人の真剣なまなざし、取り組みの様子をぜひご覧ください。 >>5月28日 (火) / 絵画 “ベニバナトチノキ🌺”(年中クラス/5/27(月)ゆきぐみ記録)... -
2024-05-28 雨の登園
今日は雨脚の強い中、子どもたちは普段と変わらぬ足取りで登園しました。 警報が出ている場合、その日の降水量や風力の予想を重視し、保育の有無を7時に連絡メールでお伝えします。 上の画像は今朝の予想ですが、おおむねこの図の通りに推移しました(降水... -
2024-05-27 親子登園・園庭開放の予定
未就園児親子向けのご案内です。 1学期の親子登園・園庭開放の予定をご覧ください。 季節の良いこの時期、ぜひ緑のお山の上で楽しくお過ごしください。 お越しをお待ちしております。 -
2024-05-26 第1回ミニミニ幼稚園
7/6(土)に第1回ミニミニ幼稚園を開きます。 ミニミニ幼稚園は未就園児親子対象のイベントです。 ふるってのご参加をお待ち申し上げます。 園見学を希望される場合、親子登園、園庭開放の日以外でも受け付けていますので、ご都合の良い日をお聞かせくださ... -
2024-05-25 「そろそろ」について
年長の俳句で「かたつぶりそろそろ登れ富士の山」に取り組んでいます。 「そろそろ」について二つのとらえかたがあります。 ひとつは、たとえば「そろそろ~しようか」と相手の行動を促すときに使う副詞の意味で、もうひとつは、「ゆっくりと」の意味です...