今日は6月のお誕生会を開きました。
私にとっては全園児のお顔を見ることの出来るひとときでもあります。
全員声を合わせて「おたんじょう おめでとう ございます」と言うときも、学年毎に歌を歌うときも、みな心を込めてしっかり出来ていました。
映画は二本。「ピングーのサイクリング」と「いっすんぼうし」でした。
最後に全園児に向けてお話を少ししました。
外で遊ぶときは力一杯遊び、お片付けをするときも、全員で力を合わせ頑張って下さい、と。
お砂で遊んだら、元に戻すことも忘れずに。以上です。
次回はいよいよ一学期最後のお誕生会です。
四月の頃を思うとあっというまの毎日でしたが、月末には発表会があります。
子どもたちの元気いっぱいのパワーをお届けできたらと願っております。
娘が急に、おもちゃ棚、文房具箱の中をとても丁寧に片付けだしました。
そういうことだったのですね!^^
どうもありがとうございました。
関係あるかも知れません^^ 今年の年長さんは頼もしく、園庭で遊んだ後の、「仕上げ」の後片付けを頑張ってくれています。全学年で遊んだとき、おもちゃの後片付けも全員でするのですが、どうしても他の学年の子どもたちは細部まで徹底できずじまいです。年長さんは、自分たちが使ったものを片付けることはもちろんのこととして、もう一度全体を見渡し、片付け切れていないところを「仕上げ」としてきれいにしてくれています。誕生会では、そのことにふれ、お兄さん、お姉さんに任せるだけでなく、みんなでがんばろうとと年少、年中に呼びかけました。