2016-07-30 子どもと遊び――大人の幸福感を照らすもの 2016 7/30 園長だより 2016年7月30日 表題の文章はかつて「園長だより」(平成16年1月13日)で書いてお配りしたものですが、その後幼稚園のHPの記事の中に入れました。 10年以上前の文ですが、そこに書いた心がけは今も同じように大事だと思っています。 関連記事: 2019-06-09 印象と表現 2016-07-25 父子のふれあい:「キャッチボールの思い出」 2023-05-06 変わらぬもの、変わるもの 2023-09-18 敬老の日に寄せて:祖父の思い出 2014-05-13 「勉強とは何か」再読 園長だより よかったらシェアしてね! URLをコピーしました! URLをコピーしました! 2016-07-29 大人の言葉、子どもの心――思い出を力に変えて 2016-07-31 大器晩成ということ この記事を書いた人 山下 太郎 関連記事 2024-04-03 希望と不安 2024年4月3日 2024-03-19 子どもと向き合う心──二つの抱っこ── 2024年3月19日 2023-05-01 えにっき更新 2023年5月1日 2019-02-23 発表することの思い出 2019年2月23日 2017-03-02 万歳三唱(大文字登山) 2017年3月2日 2016-11-15 園内講演会のお知らせ 2016年11月15日 2016-07-25 父子のふれあい:「キャッチボールの思い出」 2016年7月25日 2016-07-16 園長だより:夏休みは思い出の種まきを──読み聞かせのすすめ 2016年7月16日 コメント コメントする コメントをキャンセルコメント ※ 名前 ※ メール ※ サイト Δ
コメント