今日は三月のお誕生会でした。ピングーの映画と、日本昔話(鶴の恩返し)を見ました。その後で子どもたちにお話ししたことは、「ほんとうにかっこいいってどんなこと?」というものでした。
私はあきらめないで最後までがんばることはかっこいい、とお話ししました。また、みなで力をあわせて大きなことに挑戦することもすばらしい、と。どちらも生活発表会を通じ、園児全員が経験できたことであり、そのことをみなに伝え、ほめました。
補足として、年長児のリレーにふれ、「一人でも勝負を投げ出したら、バトンはアンカーに届きません。みなでバトンを渡していくのは、劇の場合も同じ事です。みなが見たように、年長さんは、それを立派になしとげました。昨日は誰一人弱音を吐くことなく、大文字に登ることができました。」と伝えました(その後、同じ事を、来年年中さんは必ずできる、と話をつなげていきました・・・)。
このとき、一つのエピソードを添えました。かつてリレーのとき、走っている途中で靴のひもがほどけたことがありましたが、その子は裸足で最後まで走りきりました。
「一人一人があきらめずに最後までがんばりぬくこと、しかもクラスのみんながその気持ちをもって、大きなことに挑戦すること。このことはとても大切で、立派なことでなのです」と子どもたちには伝えました。