2016-11-25 お誕生会:魔法あれこれ

dscf3046

今日は11月のお誕生会でした。特筆すべきは先生による出し物で、前半が手洗い、うがいを励行しましょうという趣旨の寸劇で、後半が見てびっくりの手品でした。

11月生まれのお友だちは一番前の席に座ります。

11月生まれのお友だちは一番前の席に座ります。

先生の寸劇に大笑い。

先生の寸劇に大笑い。

マジックの始まり

マジックの始まり

寝ていたMika先生が。。。

寝ていたMika先生が。。。

Chinami先生がその下をくぐり抜けました。

宙に浮いたのでChinami先生がその下をくぐり抜けました。

みんなびっくり

みんなびっくり

次はYoko先生がブルーシートの中に

次はYoko先生がブルーシートの中に

魔法をかけると。。。

魔法をかけると。。。

Tomomi先生に変身!

Tomomi先生に変身!

Yoko先生は消えました!どこ?

Yoko先生は消えました!どこ?

あっ!園長先生の後ろから登場!

あっ!園長先生の後ろから登場!

不思議なマジックでした

世にも不思議なマジックでした

最後に私も子どもたちに、幼稚園をもっと楽しくする魔法の言葉を紹介しました。

「みんなにはお友だちがいますね。でも、周りをよく見て下さい。今までお話ししたことや一緒に遊んだことのないお友だちがいっぱいいるのではありませんか。同じクラス、違うクラス、違う学年。いっしょに遊びたいな、と思ったら、勇気を出して『あ・そ・ぼ』と言ってみて下さい。きっと魔法の言葉がかえってきますよ。『い・い・よ!』と。さあ、今日からさっそくこの言葉を試してみて下さい」。

お友だちの輪がどんどん広がるといいなと思います。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次