MENU
  • ホーム
  • プロフィール
  • お問い合わせ
北白川幼稚園長 山下太郎の日記。教育、学び全般について書いています。

園長日記

  • ホーム
  • プロフィール
  • お問い合わせ
園長日記
  • ホーム
  • プロフィール
  • お問い合わせ
  • その他

    2020-03-22 桜の開花

    桜の開花間近です。 例年より1週間早い印象です。 来週のあたり満開になりそうで、入園式の頃は葉桜になるかもしれないな、という感じです。 そういえば今年は梅も早かったですね。
    2020年3月22日
  • 教育

    2020-03-21 「西洋の古典精神に学ぶ」

    先日京都新聞に掲載された記事を読み返しました。 一年間毎月書くのは大変でしたが、これで最終回です。 私にとって幼児教育がメインですが、一般の人が西洋古典にアプローチする道を整える仕事を今後とも継続して参ります。 上に書いた通り、子どもたちの...
    2020年3月21日
  • 山の学校

    2020-03-20 漢文について

    私は子どもの頃から漢文には興味があり、自分なりに調べたりしてきましたが、しょせん我流の解釈にとどまっていました。 今日は山の学校の漢文の先生に日頃疑問に思う箇所についてあれこれ質問し、教えていただくことができました。 信頼できる先生になん...
    2020年3月20日
  • 言葉

    2020-03-19 語源あれこれ

    「銀も 金も玉も 何せむに 勝れる宝 子に及かめやも」(山上憶良) どれだけ社会が変化し、多忙を極めても、大人が子どもにそそぐ眼差しの基本は、万葉の頃も今も変わらないと信じます。 日本語では「子ども」と言いますが、おもしろいことに古代ロー...
    2020年3月19日
  • 山の学校

    2020-03-18 オセロ教室

    今日は山の学校でオセロ教室があり、私も参加しました。 小学生(ほとんどが卒園児)と対戦し、勝率は五割でした。 みな強い。 子どもと夢中になって時を過ごす一つの手段として、オセロをお勧めします。
    2020年3月18日
  • その他

    2020-03-17 桜の開花

    幼稚園の桜のつぼみがずいぶん膨らんできました。 入園式までもつかな、と思って見ています。 Ikuko 先生のブログが更新されました。 >>Ikuko Diary いろいろ詳しく載っています。
    2020年3月17日
  • 保護者会

    2020-03-16 新入園児保護者会

    今日は新入園児保護者会を開きました。 入園予定のすべての保護者がお越しくださいました。 私からは安心して入園の日を迎えていただくためのお話をさせていただきました。 付き添いマニュアルと送迎マニュアルは毎年少しずつ加筆修正して今に至ります。 ...
    2020年3月16日
1...295296297298299...756
人気記事
  • 2025-11-08 Ikuko Diary更新 14件のビュー

  • 2025-11-03 文化とは心を耕すこと 9件のビュー

  • 2025-11-07 えにっき更新 8件のビュー

  • 2025-11-06 お買い物ごっこの様子 6件のビュー

  • 2017-01-21 ふれあいサタデー(竹内啓一先生のお話) 5件のビュー

  • 2025-11-04 えにっき更新(年長) 3件のビュー

  • 2024-07-11 7月のお誕生会 3件のビュー

  • 2019-04-03 来週の天気予報 3件のビュー

  • 2017-09-27 勝負で全力を出す意味 2件のビュー

  • 2018-09-01 入園説明会 2件のビュー

アーカイブ
カテゴリー
コメントのアーカイブ

▶ コメント一覧を見る(ページ分割)

© 園長日記.