MENU
  • ホーム
  • プロフィール
  • お問い合わせ
北白川幼稚園長 山下太郎の日記。教育、学び全般について書いています。

園長日記

  • ホーム
  • プロフィール
  • お問い合わせ
園長日記
  • ホーム
  • プロフィール
  • お問い合わせ
  • お知らせ

    2017-07-05 入園説明会の日程

    来年度の入園説明会の日程ですが、リンク先にて公開されています。 >>京都市内の入園説明会の日程(京都府私立幼稚園連盟HP) 京都府の場合、各園のIT化の進捗がまちまちであることから(=有利不利の差がでない配慮から)、説明会の日程については自園のHP...
    2017年7月5日
  • 俳句

    2017-07-04 年長の外遊び

    今日は朝一番で俳句をしました。 よい姿勢で取り組めたので、皆を誉めました。 「走るときもしっかり前を向いて走ること、よそ見をして笑いながら一等をとってもそれは格好が悪い。順番が大事ではない。その人はまっすぐ前を向いて真剣に走ればもっと速く...
    2017年7月4日
  • 今日一日

    2017-07-03 ライオンプール

    今日は暑く蒸し暑い一日となりました。 子どもたちは、年中、年少、年長の順にライオンプールで水遊びをしました。 最初に園庭で準備体操です。 先生がかけた音楽は、六月に取り組んだお遊戯の曲でした。 自分の踊った曲も、友達が躍った曲も関係なく、好...
    2017年7月3日
  • 絵本

    2017-07-02 絵本通信

    6月の担当はYūka先生です。 >>『しんかんくん けんかする』 146番目の絵本通信です。
    2017年7月2日
  • ミニミニ幼稚園

    2017-07-01 第1回ミニミニ幼稚園

    本日第1回ミニミニ幼稚園を開催しました。 手遊びに続き、七夕の由来を伝えるペープサート仕立ての寸劇をご披露しました。 その後、七夕飾りと願いを書いた短冊を作り、幼稚園で朝採れたての笹につけました。 さいわい雨は上がっていましたので、その後園...
    2017年7月1日
  • 行事

    2017-06-30 1学期生活発表会

    本日午前、AとB2グループに分けて生活発表会を行いました。 雨の中にも拘わらず、多数のご来場をいただき誠にありがとうございました。 子どもたちはこの発表会を楽しみに練習に励んでまいりました。 この一か月でクラスのきずなもいっそう深まりました(...
    2017年6月30日
  • 行事

    2017-06-29 発表会のリハーサル

    今日の午前中は発表会のリハーサルを行いました。 業者の方にビデオ撮影と写真撮影をしていただきました。 今まで私が見た中で、一番よく力を発揮できたと思います。 個人の努力はクラスの絆の中で大きい力になって花を開かせます。 明日は保護者に見てい...
    2017年6月29日
1...430431432433434...748
人気記事
  • 2025-09-14 運動あそび(年少) 8件のビュー

  • 2025-09-13 運動あそび(年中) 7件のビュー

  • 2023-01-03 「和して同ぜず」と「同じて和せず」 4件のビュー

  • 2023-08-10 2千年前の教育観(テレンティウス) 2件のビュー

  • 2017-02-05 絵画展 2件のビュー

  • 2025-09-12 Ikuko Diary 更新:土づくり 2件のビュー

  • 2024-03-27 とりよう・考えよう 2件のビュー

  • 2024-08-24 湧き出る力について(アエネーイスの名句にふれて) 2件のビュー

  • 2012-02-21 年長児の劇の練習について――親子で練習することの意味―― 2件のビュー

  • 2023-06-02 われ思うゆえにわれあり考 2件のビュー

アーカイブ
カテゴリー
コメントのアーカイブ

▶ コメント一覧を見る(ページ分割)

© 園長日記.