MENU
  • ホーム
  • プロフィール
  • お問い合わせ
北白川幼稚園長 山下太郎の日記。教育、学び全般について書いています。

園長日記

  • ホーム
  • プロフィール
  • お問い合わせ
園長日記
  • ホーム
  • プロフィール
  • お問い合わせ
  • えにっき

    2007-11-30 えにっき更新

    11月のえにっき更新のお知らせです。 昨日の分です。 http://www.kitashirakawa.jp/ryoma/enikki2007/album2007/1129/index.htm 元気な声が聞こえてきそうです...
    2007年11月30日
  • 今日一日

    2007-11-28 葉っぱ拾い

    年少児のクラスでは、めいめい自分専用の葉っぱ入れケースを作って、イチョウの葉やモミジの葉を集めて楽しんでいます。 先日は、お気に...
    2007年11月28日
  • 教育

    外遊び

    お買い物ごっこ以降、子どもたちの「遊び」の輪がぐーんと広がっています。クラスを超え、学年でかけっこをしたり、鉄棒をしたり。今日も...
    2007年11月28日
  • 誕生会

    2007-11-28 お誕生会

    今日は月一度のお誕生会でした。子どもたちにとって「誕生日」は特別の一日です。みなで歌を歌ってお祝いしました。映画は、ピングーシリ...
    2007年11月28日
  • 俳句

    2007-11-27 俳句

    新しい俳句を紹介しました。繰り返す回数は控えめにし、一語一語の意味を子どもたちに問いかけながら、みんなでイメージをふくらませてい...
    2007年11月27日
  • 教育

    2007-11-23 運動遊び

    最近、園児の遊びについてよく考えます。「自由遊び」と呼ばれる内容は、園児が自分の意志で遊ぶ内容を決定し、実行に移す大事な機会にな...
    2007年11月23日
  • 俳句

    2007-11-22 今日の俳句

    この二週間にわたり、「行く秋や 手を広げたる 栗のいが 芭蕉」を学びました。「覚えた人?」と聞くと元気に手を挙げます。威勢よく手...
    2007年11月22日
1...638639640641642...758
人気記事
  • 2025-11-18 えにっき更新 20件のビュー

  • 2025-11-17 森あそび(年中・年長) 19件のビュー

  • 2023-01-03 「和して同ぜず」と「同じて和せず」 4件のビュー

  • 2025-11-03 文化とは心を耕すこと 3件のビュー

  • 2025-11-05 えにっき更新(全学年) 3件のビュー

  • 2017-01-21 ふれあいサタデー(竹内啓一先生のお話) 3件のビュー

  • 2025-11-10 運動あそび 2件のビュー

  • 2025-11-09 参観日ご参加に感謝 2件のビュー

  • 2025-11-06 お買い物ごっこの様子 2件のビュー

  • 2019-03-24 「三つ子の魂の行方」 2件のビュー

アーカイブ
カテゴリー
コメントのアーカイブ

▶ コメント一覧を見る(ページ分割)

© 園長日記.