山下 太郎– Author –
山下 太郎
-
2023-06-11 優しさの行方
幼稚園のホームページに載せていているエッセイを読み返しました。 保護者からよくいただくご相談に、「幼稚園時代は楽しく、先生も優しく、お友達とも仲良く過ごすことができているが、小学校に行くと様々な試練が待ち受けるのではないか」というものがあ... -
2023-06-10 三つ子の魂の行方
幼稚園のホームページに載せている記事を読み返しました。 大人でありつつ「三つ子の魂」を忘れないで子どもたちに接すること、それが幼児教育の、あるいは子育ての大事なポイントであろうかとふりかえりました。 三つ子の魂の行方 英語で子どもをインファ... -
2023-06-09 第1回ミニミニ幼稚園(七夕飾りをつくろう!)
来月7/1(土)に第1回ミニミニ幼稚園(七夕飾りをつくろう!)を実施します。 園庭で採れた笹を使ってすてきな七夕飾りをつくりましょう。 みなさまのお申し込みをお待ちしております。 -
2023-06-08 えにっき更新
山下です。 「おやまのえにっき」の更新のお知らせです。 >>2023 06-07,08 全学年 今日は無事に内科健診を終えることができました。 -
2023-06-07 えにっき更新(昨日分)
昨日の外遊びの一コマをおやまのえにっき(フォトギャラリー)にアップしました。 >>2023-06-06 おやまのえにっき(全学年) -
2023-06-06 えにっき更新
今日の外遊びの一こまを「おやまのえにっき」(フォトギャラリー)でご覧ください。 >>2023-06-06 おやまのえにっき 私は朝一番で俳句をしました(年長児)。 この季節にふさわしい芭蕉の俳句を紹介しました。 皆で何度も声に出しました。 ただそれだけで... -
2023-06-05 FESTINA LENTE:ゆっくり急げ
元はギリシャ語の格言です。 ラテン語のフェスティーナー・レンテー(festina lente)の形で知られています。 「ゆっくり急げ」と訳されます。「急がば回れ」の意味です。 京大の西洋古典学教室を設立した故田中秀央(ひでなか)先生の座右の銘でした。 ケ...