山下 太郎– Author –
山下 太郎
-
2017-12-01 今を生きる
時間は後戻りしないということと、未来は誰にも予見できないということは、おそらく古今東西変わらない真理です。 未来についてまことしやかに語られることは、森羅万象いろいろありますが、本当のことは誰にもわからないので、自信を持って「絶対こうなる... -
2017-11-30 絵本通信11月
今月の絵本通信は、Yoko先生の『わすれられない おくりもの』です。 ちょうど150冊目の紹介になります。 >>おやまの絵本通信 -
2017-11-29 自分の木
先日ひょんなことからIkuko先生が園児を連れて叔母の家の庭に導き、いっしょに冬イチゴ摘みをするという流れができたのですが、一人の園児がイチゴのほうでなく、市内の絶景をしみじみ眺めていたのでした。その姿にとても共感を覚えました。私も子ども時代... -
2017-11-28 えにっき更新
午前中の年長の外遊びの写真をアップしました。 >>2017-11-28 おやまのえにっき 追伸 先生とのしっぽとり対決は見ごたえがありました。 -
2017-11-27 えにっき更新
今日の午前中は Segawa先生に来ていただき、年長、年少、年中の順で運動遊びに取り組みました。 どの学年もすごく集中し、楽しんで取り組めました。 運動遊びの写真は後日アップしますが、今日の自由遊びの写真をご覧ください(Ryoma先生撮影)。 >>2017-1... -
2017-11-26 子どものつくった秋の俳句
去年と今年の園児がこの時期に作った俳句を一部ご紹介します。 あきのはっぱ きらきらしてて きれいだな どんぐりは ころころしてて おもしろい もみじがね ひらひらおちて きれいだな もみじはね あかくてきれい うれしいね もみじさん どこから... -
2017-11-25 えにっき更新
主に年中の外遊びの様子をえにっきにまとめました。 >>2017-11-21(2) おやまのえにっき みなずいぶん大きくなりました。